具体的な業務内容
【広島/呉】舶用機器の電気設計/年商100億を目指す成長企業/残業20時間/年休128日
◆◇冷暖房完備の快適な就業環境づくりを実施/社員食堂あり/日勤のみ/残業平均20h/年休128日/有休取得82.2%◆◇
■おすすめPOINT
\船舶用分電盤の国内トップクラスシェアを誇るメーカーでの電気設計/
・これまでのご経験に応じ、入社後1か月程はマンツーマンでの指導育成を予定しています。※研修動画もあり
・評価制度が明確で、昇進試験に合格すれば管理職への昇進も可能。キャリアアップを目指せます◎
・社員食堂や冷暖房完備の快適な環境で働くことができ、年休128日有休取得率82.2%働きやすさ抜群です!
■職務内容:
当社は船舶向けの「配電盤・制御盤」の製造で国内トップクラスのシェアを誇ります。これらの製品に関する電気設計業務をお任せします。入社後は、経験・スキルに応じて段階的に業務を担当していただきます。
<具体的な業務>
◇配電盤・制御盤の回路図設計:主にCADを使用
◇使用する部品の選定や配置検討
◇設計図に基づいて製造部門と打ち合わせ・仕様確認
◇必要に応じて顧客との技術的なやり取りを行います(先輩がフォローします)。
◇完成品の動作確認・不具合時の原因調査
■働く環境:
◇社員食堂:出勤時ICカードでリーダーにタッチして、弁当メニューを3社から選択できます◎
◇冷暖房完備:冷暖房完備しているため快適な環境下で仕事に専念することができます。自動販売機なども完備◎
◇オンライン会議の活用:お客様との打ち合わせ時や遠隔で仕事をしている社員との打ち合わせにWeb会議を利用しています。
■キャリアパス:
評価制度が明確で昇進試験に合格すればどのポジションからでも管理職への昇進が叶います。リーダー→主任→課長→部長へのステップアップがあります。社員の『挑戦したい』という思いを大切にし、キャリア(職種)チェンジの選択肢もあります。
■同社について:【船舶用分電盤において、国内で圧倒的なシェア/船舶用・陸上用パネルメーカー】
半世紀以上にわたり、瀬戸内海に面している広島県呉市で船舶の電気装置製造を行い、船舶の安全と快適な航海をサポートする製品開発に努めています。 同社では、海上向け製品と陸上向け製品の受注バランスが取れており、今後は売上2倍を目標に組織強化を行っているフェーズです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等