具体的な業務内容
【横浜市/住宅手当有】開発・設計(電気・計装・監視制御)※年間休日124日/中途入社者活躍中!
〜発電所内の電気機器または監視・制御の専門性ある方歓迎/フレックスタイム制導入ワークライフバランス◎・年間休日124日〜
■募集背景
世界初、日本初の技術と製品を数多く生み出し、技術革新で日本の社会・文化に貢献してきた東芝グループ。東芝エネルギーシステムズはその東芝グループの注力分野であるエネルギーソリューション事業を担う会社として、電力の安定供給と、カーボンニュートラルの実現に向けて事業を推進しています。東芝エネルギーシステムズのパワーシステム事業部では、エネルギーソリューション事業の一層の事業拡大に向け、基盤領域の強化を図るべく技術人員の募集を行います。
【詳細】
国内・海外原子力発電所、再処理工場および福島原発廃炉関連設備に関わる下記の業務
・電気システムの開発・設計
−電気システム設計と電気工事エンジニアリング業務
−所内電源設備や電気全般に関わる設計・エンジニアリング業務(ロボットを活用した電気設備点検を含む)
・計装システムの開発・設計
−計装システムの開発・設計業務
・監視制御システムの開発・設計
−監視制御システムの開発・設計業務
−プラントシミュレータ開発・設計業務
−DX・データサービスシステムの開発・設計業務
■魅力点
原子力発電所や再処理施設の電気機器、計測機器、制御装置、シミュレータ、データベース等の大規模システム設計とエンジニアリングを行い、プラントの安全と保守を担うと共に、次世代のエネルギー開発のため技術革新に挑戦し続けています。ベテランから若手まで、幅広い年代のエンジニアが、日々自らの技術を研鑽し、やりがいをもって業務を行っています。部門教育も整備され、原子力未経験でもスキルアップできる環境が整っており、他分野からの中途採用者も複数在籍しており、グループの一員として活躍いただいております。
■当社の魅力:
住宅・社宅、家族、単身赴任、出張などの各種手当に加え、多様な福利厚生メニューから自由に選択できるカフェテリアプラン等様々な制度を用意しています。また組織の創造性・生産性向上を目的とした人事処遇制度を導入しており、年齢や勤続などの属性によらずベンチャースピリットを持ち革新を起こす人材開発を推進しています。男性の育休や女性エンジニアの活躍事例も多数あるなど働きやすい環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成