具体的な業務内容
【リモート可】M&A責任者候補(経営企画室)◆経営陣直下で裁量大/人事評価SaaSでシェアトップ
〜利用社数4,000社以上/8年連続シェアトップクラスのHRTech・SaaS/年130%の売上成長を続ける「カオナビ」を展開〜
■募集背景:
経営企画室の一員として、会社の成長を牽引いただける方を募集します。
本組織では、管理会計(FP&A)、IR、M&A、PMI等のミッションが含まれており、ご経験に応じて業務を任せていきたいと考えています。
現在、当社は変革期です。主力事業のタレントマネジメントシステムの拡大に加えて、マルチプロダクト戦略として労務管理や予実管理のシステムなど、新たなプロダクトを複数展開していきます。さらに、今後M&Aを積極的に行うことを対外的にも戦略として掲げております。そのため、強固な収益管理・積極的な投資の意思決定が求められるフェーズととらえています。
本ポジションでは、M&A領域の責任者候補として、当社のビジネス・成長戦略を正しく理解した上で、組織作りからM&A戦略〜PMIの実行をお任せしたいと考えています。
■業務内容:
主にM&Aのエグゼキューション、PMI業務に従事していただくことを想定しています。
・M&A候補先のソーシング
-M&A検討領域のロングリスト作成、直接交渉/M&A仲介/金融機関等を通じた打診
・予備的な検討、意向表明書提出までの社内外の合意形成
-事業DD、シナジー有無の検討や、経営陣、株主、事業部、買収先を巻き込んだ合意形成のサポート
・各種DDの調整、SPA締結
-本格検討に入った後の、各種DDのアレンジ、スキーム検討、契約条件の交渉
・PMI業務
-買収後のPMI計画の立案、管理体制の構築支援 等
・その他、M&A・PMIに関連する業務全般
■本ポジションの魅力:
・経営陣に近いポジションで業務に取り組み、経営課題の解決のための意思決定をサポートできます。
・生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方ができます。スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。当全社の平均残業時間は49分/日(2024/3期)、兼業比率は18.1%(2024年3月末時点)です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成