具体的な業務内容
【埼玉】保険商品販売における営業店担当者育成・研修業務◆年休122日/福利厚生充実◆りそなグループ
■業務内容
銀行営業店で個人営業を担当する社員の育成を通じて、保険商品の提案・販売を支援する業務です。
主に埼玉県内の営業店を担当し、社員へのOJT指導や研修を実施することで、提案力の向上を図ります。
お客さまの多様なニーズに応えるためには、営業担当者のスキルアップが不可欠です。
営業店を支援することで、銀行全体の価値向上に貢献できる、非常に意義のあるポジションです。
■主な業務内容:
営業店でのOJT指導やお客さま対応のサポート
営業店への推進施策の展開と実践支援
■このポジションの魅力
社会の変化とともに、お客さまのニーズも日々進化しています。
その中で、営業担当者の「知識」「スキル」「コミュニケーション力」を高める人財育成は、銀行にとって極めて重要な役割です。
担当者の成長が、お客さまの満足や信頼につながる、そんなやりがいを実感できる仕事です。
また、OJT指導やサポート業務を通じて、自身の「伝える力」「指導力」などの育成スキルも磨かれ、キャリアアップにもつながります。
■働き方
平均残業時間:月30時間程度
テレワーク:業務に応じて柔軟に活用可能
■組織構成
配属部署:個人部(約160名)
グループ構成:営業店サポートグループ(研修チーム/営業店支援チーム)
メンバー数:46名(研修チーム:4名/営業店支援チーム:42名)
■りそなグループについて
りそなグループはりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行・みなと銀行からなるグループ銀行です。ワンストップでの幅広いソリューション提供を通じ、お客さまから最も支持される金融サービスグループを目指しています。
「会社の将来を後継者に託したい」「豊かな老後生活を送りたい」。この国には、色々な想いが詰まっています。そんな想いを受け止め、りそなグル−プは業界の様々な常識を変えてきました。2020年、2021年には持株会社・りそなホールディングスが2年連続銀行で「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄」に選出。「金融+で、未来をプラスに。」りそなグループの挑戦は幅広いフィールドへと広がっています。
変更の範囲:原則変更なし。ただし本人同意がある場合を除く
チーム/組織構成