具体的な業務内容
【横浜/在宅可】フルスタックエンジニア◆フレックス/転勤無/車・バイクパーツのリユース事業/上場企業
▼業務概要
リユースビジネスを支える基幹システム(POSや商品管理、売買管理など)の開発を担当します。
既存システムの全面リニューアルや、次世代プラットフォームの構築など、幅広いプロジェクトに携わるポジションです。
少数精鋭のチームで開発を進めており、バックエンド/フロントエンドに偏ることなく、ご経験や志向性に応じて幅広く担当いただけます。
▼業務詳細
【バックエンド開発】
・Ruby on RailsやJava(Spring Boot)を使ったAPI設計・開発
・PHP(Laravel)によるマイクロサービス設計・構築
・テスト自動化(JUnit、PHPUnit)やCI/CD環境の整備
・パフォーマンス最適化(Laravel Octaneなど)
・マイクロサービスアーキテクチャへの移行と設計
・AWS・Dockerを活用した開発・運用
・開発標準やコードレビューのルール策定
【フロントエンド開発】
・Nuxt.jsを使ったSPA(シングルページアプリケーション)開発
・UI/UX設計、コンポーネント設計、スタイルガイド整備
・フロントエンドのパフォーマンス改善
【共通業務】
・アジャイル開発(スプリント計画、実装、レビュー)
・コードレビューやペアプログラミング
・技術選定や設計レビューへの参加
▼開発体制・組織文化
【チーム構成】
・プロダクトごとにクロスファンクショナルチームを編成
(プロダクトオーナー、スクラムマスター、開発者、デザイナーなど)
【アジャイル開発】
・2週間ごとのスプリントで開発を進行
・デイリースクラムで進捗共有
・スプリントレビューで成果を確認し、KPTで振り返り
【チームコミュニケーション】
・「Good & News」の共有でチームの雰囲気づくり
・朝会での知見共有(10〜40分)
・柔軟で形式にとらわれないコミュニケーション
▼技術スタック
バックエンド:Ruby(Rails)、PHP(Laravel)、Java
フロントエンド:Nuxt.js、Flutter
インフラ:AWS、Docker
その他:GraphQL、MySQL、Git、Github
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境