具体的な業務内容
【高田馬場】未経験OK◎輸配送管理◆治験薬輸送など◎命を救う仕事を影でサポート/残業月10〜20h程
■業務概要:
※入社後の業務研修として、配送(軽自動車や公共の交通機関を使用)や、電話応対業務を習得いただきます。その後、以下の各業務を担当します。
・「メディカル・バイオ関連輸送」のアレンジメント(配送ドライバーのスケジュール組み、配送ルートの設計)
・輸送ネットワークの拡大(日本全国の配送パートナー会社との契約、ドライバー採用や教育)
・新規の配送プロジェクト立ち上げ時の業務手順等の策定
・トラブル発生時の原因分析、是正・予防措置の提案
・その他、関連業務の改善提案(ドライバー教育資料のブラッシュアップ、業務フローの改善など)
■3年後の業務イメージ
・業務経験を積み、新人の教育やバックアップを担当する。
・主任職に昇格し、部署リーダーもしくはリーダー補佐の業務を担当する。
■サービス内容と魅力:
・「血液や尿など検査するための検体や書類を照合し、決められた温度帯で梱包して運ぶ」「開発中のお薬を、厳密なルール-例えば必ず担当者本人に指定の場所で連絡し、待ち合わせのうえIDカード等で本人確認して受け取っていただく」といった配送+αのサービスを提供しており、大手の配送会社が出来ない仕事に対応する会社としてお客様から信頼いただいています。お客様から別のお客様にセルートを紹介いただくこともしばしばあります。
・臓器移植される肝臓や腎臓などの臓器を、全国の病院から病院へ新幹線やタクシーで大事に大事に搬送する仕事もあり、命を救う仕事を影でサポートする役割を担っています。
■仕事のやりがい:
生命・健康に関わる重要なものを扱うサービスであり、社会貢献性が高い仕事です。お客様から高いレベルのサービスを期待されており、その期待に応えることで、お客様からお褒めの言葉をいただいたり、評価されたりします。
■職場の雰囲気:
・風通しの良さとチームワークが強みです。新卒入社、中途入社関わらず様々なキャラクターを持つ社員やアルバイトメンバーが協力して業務を行っています。
・20代〜40代が主たるメンバーですが、すべての社員の意見やアイデアを積極的に受け入れる社風です。何事にもチャレンジしていきたいという人にお勧めしたい会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成