具体的な業務内容
【横浜/厚木】有価証券運用(総合職)◆残業月平均10.6h◆賞与実績年3回◆農業専門金融機関
〜神奈川県に根付いた働き方/残業月平均10.6h〜
■業務概要:
・JAから預かった資金をもとに、リスク・リターンを考慮し、国内債券運用のほか、分散投資の観点から外貨建債券・株式投資等を行っています。
・市場環境等を踏まえ、機動的に有価証券等による運用を行い、持続安定的にJAへ収益を還元することでJAの経営に貢献しています。
■就業予定業務:
・国内債券・株式投資等の有価証券売買
・投資商品のモニタリング
・新規商品の投資提案 など
■配属決定について:
配属に関しては、これまでのご自身のご経験・志向性に合わせて決定いたします。なお、選考内で、経験やご希望等を考慮し、応募があった部署以外での採用を打診させていただく場合がございます。
また、ジョブローテーションにより、将来的に応募があった部署以外へ異動となる場合があります。
【その他の就業予定業務】
融資業務、企画推進・提案業務、指導・相談業務、信託業務、貯金・資金決済業務、総務・秘書業務、経営管理、リスク管理など
■求める人物像:
ステークホルダーに対して価値提供をし続けるため、すべての役職員の協働の核・判断の軸として設定している「共有価値観」(想う力、つながる力、自己研鑽、創意工夫、挑戦)を意識し、志高く、自分起点で行動できる人材を求めています。
■組織風土・働き方:
チームプレーにより進める業務が多く、お互いに教え、高め合う組織風土があります。
また、事業所は横浜本所と厚木本所の2ヶ所のため、神奈川県に根付いた働き方が可能です。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例