具体的な業務内容
【熊本市】経営企画◆グループ売上高360億円/「食」の地域総合商社G◆年収600万円〜
〜「食」を中心として「くらし」全般を支える地域総合商社の木村グループ/グループ売上高360億円(2024年4月期実績)〜
■概要:
2023年5月に事業持ち株会社として(株)木村グループ本社(=(株)木村の親会社)を設立。グループ経営を担う経営支援本部(経営企画、人事・総務、経理・財務、システム)の体制強化を行っております。
今回は経営企画・管理の担当として、中期経営計画で設定したテーマ活動の進捗会議の運営や活動推進の支援をお任せします。
また内部/業務監査を通じて、各所属の問題点を抽出し、改善に向けた目標設定、改善活動支援も行います。
■業務内容:
・各種会議の運営:アジェンダ検討、設定、会議運営、議事録作成、発信 等
・テーマ活動等への支援:活動の優先順位付け、打ち手/活動内容の充実化などの支援(=伴走)
・内部/業務監査:各所属のヒト、カネ、モノの取り扱いの標準化、問題点の抽出と改善に向けた目標設定、活動支援
■当社の特徴:
・2022年5月3代目新社長が就任し、2023年5月から(株)木村グループ本社を設立、グループ各社の事業運営・経営支援に向け内部体制を強化中です。
・持ち家を所有するなど一定の要件を満たした場合に支給する「住宅手当」、家族の人数に応じた「家族手当」など、福利厚生を目的とした手当が充実しています。
■当社について:
(株)木村グループ本社は2023年5月に設立した事業持株会社です。より価値のある企業グループの実現に向けて、グループ会社全体の企画・人事総務・財務経理・システムなどの経営支援系の事業・業務を担います。
■木村グループについて:
(株)木村をはじめとした木村グループでは、現在7社で主に3つの事業を展開しています。「あられ」を中心とした米菓や、和菓子、洋菓子、土産品の企画・製造・販売を行う『製造事業』、九州一円と一部中国エリアのお得意先様へ、全国のお菓子メーカー様から仕入れた流通菓子、九州を中心としたブランド米の商品の販売、及び病院・保育園等へ業務用食材の販売・納品を行う『卸売事業』、食料品の保管・仕分け・配送のほか、重機類運搬・日用品・家具の仕分けや配送を行う『物流事業』です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成