具体的な業務内容
【松戸】お菓子の提案営業/自社商品7割/年休123日/平均残業月20時間/大手取引多数
◆営業経験生かせます!/お菓子に囲まれて働ける環境/他社にないナラデハ施策あり◎/完全週休二日制/お菓子の老舗メーカー/お客様のご要望を形にする仕事◆
■業務概要:
お客様からの「こんな商品を販売したい」という要望に対し、取引先との情報交換やリサーチで得たマーケットの情報・これまでの商品開発ノウハウを活かし、社内の商品企画チームや品質管理担当者と力し合いながら提案。そうして形になった魅力的な商品を全国の物流基盤から世の中へ送り出します。( 1案件(企画~生産)あたりの所要期間:約3か月)
■具体的には:
千葉・埼玉・東京・神奈川のスーパーマーケットや食品卸を中心に自社製品や地方メーカーの菓子を卸販売する提案営業を行います。営業スタイルは担当顧客群にもよりますが車営業中心の方が半数、電車移動が中心の方が半数おります。適性等を判断して担当を決定いたします。
■組織構成:
本社営業担当 15名ほど
■本求人の魅力/特徴:
【仕事とプライベートの両立】
・月平均残業時間は20時間、年間休日は123日(土日祝休み)と仕事とプライベートを両立できる環境です。ご自身やご家族との時間を大切にされたい方にピッタリな職場です。
<当社ナラデハの取り組み>
松戸本社に【お菓子の“図書館”】があります!
お菓子を生業とする人たちの交流の場として活用し、商品開発のヒントや、他社メーカー様とのコラボのきっかけにもしてほしいと考えました。先代代表が他社にない取り組みをやりたいという想いから実現しました!常時3,000アイテム以上を揃えております。
⇒https://www.miyata-net.co.jp/products/
<本ポジションのやりがい>
お客様から、こんなお菓子ってないかな…。という抽象的な会話から、それだったらこんなお菓子がありますよ!という具体的な提案に繋げていくこともあります。
また、大手スーパー様からPB商品を作りたいんだけど…。といったお悩みに商品企画から取り組ませて頂くことも!
アイテム数が多いので、覚えるまでは大変ですが、その先に見えるやりがいは非常に大きいです!
単なる営業ではなく、目的を以て営業活動が出来る点が魅力ポイントとなります!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成