具体的な業務内容
【東大阪※転勤なし】船舶用照明器具・窓のルート営業◆創業100年超の安定メーカー◆年休128日
■業務内容:
大手造船各社・防衛省関係をはじめ、長年取引のある企業へ向けてのルート営業を行い、自社開発の船舶用照明器具・窓の提案を行います。
■業務の特徴:
担当はエリア制となり、通常は内勤(社内での業務)がメインとなります。
取引先からの問合せや商品の注文、見積りや伝票など必要書類の作成、納期管理、生産管理部や製造部への指示出し等の社内調整業務を行います。
納期の調整の際は複数の部署と連携します。
■お客様のご依頼イメージ:
窓や照明のカスタマイズの依頼(海の振動に強い・曇らない窓など)
■働き方:
個人のノルマはなく、営業全体で目標達成を目指していきます。
信頼度が高く、競合が少ないため、魅力を伝えることでスムーズに受注につなげることができます。
月数回程度の出張があります。(日帰りがメイン)
顧客の要望のヒアリングや打ち合わせ、造船計画の情報収集等を行います。専門知識が伴う打ち合わせの際は、技術部と一緒に訪問します。
■研修:約3か月間、製品や営業について学んでいただく研修を用意しております。その後1年ほど、社内業務を習得しながら先輩の出張に同行し、仕事の流れを身につけながらより実践的な技術を学んでいただきます。
■研修期間後のサポート体制:
OJT移行後は、係長がメンターとなり、質問・相談が気軽にできる体制をとっています。
■組織構成:
営業1課:6名(係長3名・メンバー2名、事務員1名)
■同社の特徴:
同社は創業以来、船舶用の照明器具、艤装品、冷凍コンテナ用電源装置の純国産トップメーカーとして「日本の造船界に高工社あり」「防爆の高工社」と言われるまで成長してきました。高い技術力で今後も発展を続けて行く造船界に微力ながらでも寄与出来る様、省エネ機器の開発等にも注力して行きます。何事にも前向きに取り組み、「NOTHING IS IMPOSSIBLE」を基本概念に社員一丸となって取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成