具体的な業務内容
【大阪】課長・課長候補(エンジニアリング部)◆土日祝休み/東証スタンダード上場
【世界各国に納入実績あり/東証スタンダード上場の安定企業/完全週休二日/年間休日123日】
■業務内容:
技術面から営業サポート業務、部品設計(2D)から工場設備支援まで技術全般を統括する部門(10名程度)の課長(課長候補)をご担当いただきます。
※入社当初は社内の製造業大手OBのアドバイスを受けながら業務を行い、経歴や適性を鑑みアサインメントを決定します。
■具体的な業務内容:
・営業支援:技術面からマーケティング戦略支援
・生産管理:BOM化で部品情報の一元管理
・品質管理:工程保証標準のトレーサビリティ改善
・生産技術関連:生産拠点・生産設備の更新・改善
・技術伝承:コア技術(溶接等)の伝承
・設計業務:部品標準化による原価低減
・属人化解消:リピート設計業務の外注化(働き方)
■配属先について:
10名(部長1名/50代男性、他9名/男性6名、女性3名)で構成されています。
■当社の特徴:
当社は世界に数社しかないスクリーン・インターナルの製造認証を受けている会社ですので、プラント建設に関して顧客から声がかかるケースが多いです。その後はプロジェクトの状況をヒアリングしたうえで、仕様書が発注者より送付されますので、それを元にエンジニアリング部と協力し見積もりを作成し顧客に提出します。競合の動きや営業戦略を察知して、自社の強みや価格など技術部門と協力してプレゼンテーションすることが重要です。受注後は、エンジニアリング部と連携して、設計・調達・製造のプロセスを予定通りできているか進捗管理・顧客への報告管理をしていただきます。受注案件は数億円を超える規模のものもあり、非常にやりがいのある仕事です。当初はデスクワーク中心にバックオフィス的業務から始め、その後成長に応じて順次営業の最前線にて顧客と対峙して頂きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等