具体的な業務内容
【名古屋】車載・eスポーツ関連製品の組立・検査工程管理者(リーダー候補)/愛知ブランド企業
【パソコン周辺機器で業界トップクラスのシェアを誇る「株式会社バッファロー」のパートナー企業/IATF16949を取得】
■具体的な業務内容:加工・組立〜出荷までの工程の管理者をお任せします。
・工程管理
・お客様と製造に関する打ち合わせ
・スタッフのマネジメント・教育
・生産性向上活動
・品質管理・生産技術部門などとの連携 など
※業務の割合としては、生産性向上活動:工程管理全般=5:5程度です。
※大企業のような縦割りではないので、部門にとらわれず協力し合うことが可能です。
【変更の範囲:当社の定める業務】
■管理を行う工程内容の一部:
・実装済み基板の加工
・組立・動作確認・検査
・梱包・出荷
※スムーズに製造が進むよう、スケジュールの調整やスタッフの育成、他部署との連携など、管理者として組立・検査工程部門のメンバーを引っ張っていっていただきます。
■働く魅力:
◎積極的な【 設備投資 】や【 人材育成 】により事業を拡大してきました。技術者に魅力的に思っていただけるのは、設備投資が盛んであり、毎年のように設備投資に投下しております。 古い設備しかなくてこんなことやりたいのに...はないと思います。常に最新機器を入れています。
◎積極的な設備投資や人材育成により事業を拡大してきましたが、従業員300名規模となった現在でも中小企業ならではの風通しの良さはそのままです。社員同士はもちろん社長をはじめ経営トップと距離も近く気軽に話せる雰囲気です。中小企業ならではの柔軟性と、大手に負けない技術や設備を持っているのが当社の強みです。
■当社の特徴:
当社はパソコン周辺機器で業界トップクラスのシェアを誇る「株式会社バッファロー」のパートナーとして35年超にわたるお付き合いをしております。
技術革新やスピードが求められるPC周辺機器の製造業界にて、2021年には大規模な設備投資を実施。中部地区でも先んじてフルデュアルの基板実装ラインを導入するなど常に最新の設備を取り揃えています。
またお客様のご要望に応え続けるだけでなく、積極的に提案を行なうため社内改革を常に推進しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例