具体的な業務内容
【倶知安町】法人営業(公共事業に関わる建設資材)◇既存メイン/年休120日/建設資材商社/社用車貸与
〜土木業界・建設資材の営業経験をお持ちの方必見/官公庁や自治体が発注するインフラ整備(道路、橋、学校、庁舎など)に必要な資材を提供するお仕事/残業月平均10時間程度〜
■業務内容:
公共事業に関わる建設資材営業は、官公庁や自治体が発注するインフラ整備(道路、橋、学校、庁舎など)に必要な資材を提供する仕事です。
既存顧客メインで、新規の飛び込み営業等は発生いたしません。
■業務詳細:
土木資材(橋梁欄家干、ガードケーブル、視線誘導標など)のルート営業を行います。
・全道の開発局、建設管理部、各コンサル、各土建業者へ訪問
・お客様への提案
・事務作業全般 など
■業務のやりがい:
・自分が関わった施設が地域に残る達成感や社会インフラに貢献できることにやりがいを感じられます。
・建設業界に関する幅広い知識が蓄積され、キャリアの幅が広がります。
■当社について:
北海道虻田郡倶知安町を中心に土木資材(橋梁欄干、ガードケーブル、視線誘導標など)の建設資材商社として事業を展開しております。
残業月平均10時間程度、年休120日、退職金制度あり、営業社員には1人1台社用車を貸与&試用期間終了後は社用車での通勤可と働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成