具体的な業務内容
【フルリモート/フルフレックス】Webディレクター◆SaaS導入後の伴走支援◆業界シェアNo.1
◆AIナレッジデータプラットフォーム/大手企業〜スタートアップまで幅広く導入/問い合わせ数削減・顧客満足度向上・コンタクトセンターの生産性向上を実現◆
\こんな方におすすめ/
◎顧客コミュニケーションをもっと増やしたい
◎サービス体験がよりよくなるような提案をしたい
◎顧客とその先のユーザーの利用体験向上に貢献したい
■ミッション:
AIナレッジデータプラットフォーム『Helpfeel』の導入が決まったお客様に対し、FAQサイト構築〜運用までを伴走していただきます。お客様のニーズを聞き出し、実現するための要件定義を行い、社内のエンジニアやテクニカルライター、カスタマーサクセスへ連携して実装後もスムーズにサービス利用いただくための土台を構築することがミッションです。
■業務内容:
AIナレッジデータプラットフォーム「Helpfeel」のWebディレクターとして下記の業務をお任せします。
*お客様との折衝業務
・納品前後での技術的な要望に対する応対
・お客様のWebサイトやアプリに対するUI/UXの改善提案
・必要に応じてオンラインでの商談同席
*Helpfeelの初期設定・カスタマイズ対応
・お客様に提供するFAQウェブサイトのカスタマイズ作業
*進行管理
・納品までのスケジュール管理
※HelpfeelのWebディレクターではこのような業務はありません。
・電話コミュニケーション
・お客様先への往訪
・ワイヤーフレーム/デザインの作成・提案※
・0ベースからのサイトコーディング
└SaaSとしてベースが整っているため
■身につくスキル:
・マネージメント業務へのチャレンジ
・エンプラ企業との折衝経験
・IPOに向けての成長フェーズに関われる
・セミナー登壇
■プロダクトについて:
Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェロー・増井俊之が発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。
現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。
※特許番号 第7112155号、第7112156号
チーム/組織構成