具体的な業務内容
【大阪】通信機器のルート営業〜大手メーカーと取引多数で安定性◎/年間休日120日〜
〜課題解決型の営業職(通信機器など)/日立製作所・NEC・パナソニックなど、大手メーカーの商材を取扱あり!/年間休日120日〜/家族手当あり/業界未経験歓迎〜
社内の電話やFAXが滞ると、全国の業務が円滑に回らなくなります。この仕事は、全国の現場を支える基盤であり、大きなやりがいを感じられる仕事です。
■業務内容
委託契約先である販売会社(代理店)を通じて、法人向けの通信機器(セキュリティ機器・インターネット等)などをご提案していただきます。
■商材
法人向けの通信機器(セキュリティ機器・インターネット等)でLAN配線・電話・防犯カメラなどのニーズが多いです。
日立製作所・NEC・パナソニックなど、大手メーカーの商材を取扱っていますが、他にも幅広い商材の提案が可能です。
■顧客
委託契約先である販売会社(代理店)※電気工事会社、事務用品卸会社など)
■顧客との関わり方
定期訪問/新商品の案内/固定電話からスマホへの変更などを提案&ヒアリングを行います。
※顧客は既存顧客となっております。営業手法の半分程度は卸(おろし)営業となっており、顧客先を広げております。
■受注ニーズの種類
経年劣化/機材の部分修理/社内レイアウト変更による繋ぎ直し/増員による登録手続きなど
「ネットが繋がりづらくて業務が進まない…」「通信費のコストダウンを図りたい…」など、お客様が抱える様々な問題を解決へと導くために、最適な商材を提案します。
【営業先】
1人20社程度の代理店(電気工事会社、事務用品卸など)を担当。
代理店の顧客(法人)からの通信・機器関連の相談を当社へ繋いでもらえる関係を築きます。直接ホテル・病院・官庁へ提案することもあります。
【営業スタイル】
販売店へのルート営業で車移動が基本(1日5件程度訪問します)
担当は関西エリア中心ですが、年数回関東への出張があります。
施工担当が同行することもあり、技術面もサポートできる体制です。
■組織構成
大阪本社の営業職は4名(40代3名、50代男性1名)が在籍しています。
安定した環境で長く働ける点や代表の人柄に魅力を感じている社員が多いです。
中途入社の社員がほとんどで馴染みやすい環境です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成