具体的な業務内容
【千葉/市原】有機合成分野の製造オペレーター※化学系学部卒歓迎!◆年休122日/土日祝休/転勤無
■□複数事業で安定経営、自社オリジナル製品と受託製品の開発を手掛ける安定企業/転勤無し、残業10h以下/充実の福利厚生■□
■概要
同社は有機合成をコア技術に、自社製品開発・受託開発で50年以上の歴史を持つ化学メーカーです。複数分野で事業展開しており、電気電子、自動車、航空宇宙、医療、化粧品など様々な分野と取引。経営的にも安定しています。次年度以降の増産に向けた体制強化、次世代のリーダー育成のため、液晶やエレクトロニクス分野向けのファインケミカル製品の製造担当者を募集しています。
■業務内容
化学プラントにて、化学品の製造にかかわるオペレーション業務をお任せします。具体的には、化粧品や潤滑油のベースオイルなどをつくる工場で製造オペレーション業務を担当。
〈製造〉
・原料を反応器へ投入
・計量器内のモニター監視・場内パトロール
・製品の充填作業
・フォークリフトでの運搬作業
※作業は3〜4名で行います
工程分析を含む工程管理や、DCS(生産制御システム)による自動操作・制御にも従事します。
〈分析〉
・工程切替時、製品が規格内で製造されている事をチェック。
■働き方
残業は月に数時間程度の想定です。3交代制のため、日中の時間を有効に使えます(交代勤務手当や夜勤手当あり/課長以上は日勤のみ)。土日祝は休みで、転勤もないため長期的に就業しやすい環境です。
■配属先
配属先には13名が所属。社内にはベテランが多く、doda経由では2名(ともに20代男性)が入社予定です。
※現場で働く社員からの声
・フランクで温かい人柄の社員が多く、居心地が良い
・困ったときや繁忙期は協力し合う社風があり、安心して働ける環境だと感じる
■当社について
高級脂肪酸の製造から始まり、1981年にはファインケミカル事業、1992年にはコーティング事業、2016年には発酵事業を展開するなど領域を拡大し、市場での地位を築いています。親会社の化学品商社:KISCOが営業・仕入れを行うからこそ開発に専念でき、会社の基盤・体制面で強みとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成