具体的な業務内容
【在宅可】インフラエンジニア(提案・設計構築など)◆学校・自治体・通信事業者向け◆
■□東証プライムBIPROGYグループ/技術力を高めながら社会貢献でき、柔軟な働き方もできる/テレワーク可■□
●幅広いICTインフラの提案・構築に携われる
●中央省庁や学校、自治体といった公共市場のお客様のデジタル化推進に貢献できる
●単なる導入だけでなく、その後の運用やサポートも担当するため、お客様との信頼関係を築きながら働ける環境
■業務内容:
公共市場(官公庁・自治体・学校)や通信事業者、民間企業に対して、ネットワーク、サーバ、ストレージ、クラウドなどを組み合わせたICTインフラの提案・構築・運用を行います。
お客様の課題をヒアリングし、システムの提案、機器の構築、プロジェクトの進行管理、導入後のサポートまで幅広く担当します。
また、社内の専門部署と連携しながら周辺技術の知見も深められるため、スキルの幅を広げながら成長できる環境です。
光伝送技術(WDM等)を活用した通信インフラ構築にも携わる機会があります。
■働き方:
テレワークの取得可能。週3−4日程度の出社を推奨しています。客先での業務の場合には、自宅から直行直帰あり。出張あり。
■仕事の魅力について:
・公共分野のDXに貢献
官公庁や学校、自治体のお客様の業務効率化・サービス向上を支える社会的意義のある仕事です。
・通信・ネットワークの最前線に関われる
通信事業者や大手プロバイダーと連携し、民間企業やデータセンターへのインフラ導入に関与できます。
・技術の幅を広げながら成長できる
専門部署との連携により、得意分野以外の周辺技術も自然に習得可能。キャリアアップに直結します。
・社会インフラを支える実感が得られる
光伝送技術や高速通信設備など、安定した通信環境の提供を通じて、現代の情報社会の根幹に携われます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成