• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 学校法人新潟総合学院の求人情報(【新潟/中央区】通信制高校の入試広報◆『教育』のNSGグループ◆年休119日◆福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    学校法人新潟総合学院

    【新潟/中央区】通信制高校の入試広報◆『教育』のNSGグループ◆年休119日◆福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【新潟/中央区】通信制高校の入試広報◆『教育』のNSGグループ◆年休119日◆福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/22
    • 掲載終了予定日:2025/12/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新潟/中央区】通信制高校の入試広報◆『教育』のNSGグループ◆年休119日◆福利厚生充実◎

    【大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループ/通信制高校の入試広報をお任せ】

    ■概要:
    ・NSGグループ4大学34専門学校と連携する、キャリア教育に特化した新しい広域通信制高校。(2025年4月開校)
    オンリーワン&ナンバーワン教育を軸とする当高校において、 更なる事業拡大に向けての増員募集です。
    初年度より賞与支給。1日の所定労働時間が7時間30分とワークライフバランスも整えやすい環境です。

    ■業務内容:
    NSGグループが運営する 開志創造高等学校 の生徒募集企画・広報、入試対応などの業務をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・募集戦略の立案
    ・パンフレット等の各種広報物の制作
    ・ホームページ、SNSなどWEB関連の施策立案・実行・運用
    ・中学校、学習塾への訪問など生徒募集に伴う営業 
    ・オープンキャンパスなどのイベント企画・運営
    ・入学願書受付、入試運営業務
    ・サポート校の展開及び新規営業先開拓  など

    ■教育特徴
    ・オンライン学習に特化:時間や場所を選ばず学べる環境を整備
    ・キャリア教育重視:業界トップのスペシャリストが監修した映像授業やメタバースキャンパスを活用
    ・進路サポート:卒業時の進路未決定率0%を目指す支援体制
    ・教育提携:NSGグループの4大学・34専門学校と連携

    変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれかの経験がある方
      ・営業経験(年数不問)
      ・企画立案経験
      ・数字目標のあるビジネス経験
      ・普通自動車運転免許

      ■歓迎条件:
      ・教育への高い興味・関心

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      山梨県

      <勤務地詳細>
      開志専門職大学 紫竹山キャンパス
      住所:新潟県新潟市中央区紫竹山6丁目3−5
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:NSGグループ内の学校法人
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※NSGグループ内の学校法人での転勤の可能性があります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均10時間

      給与

      <予定年収>
      320万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):201,000円〜280,000円

      <月給>
      201,000円〜280,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■その他条件により以下支給
      ライフプラン支援手当(9,045円〜12,600円)、通勤手当、家族手当、住宅手当
      ※上記はモデル年収となり、待遇その他条件は経験・スキルにより決定
      ■昇給:給与改定年1回
      ■賞与:年2回 
      ※会社業績及び本人評価により決定

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数119日

      ※日・祝・その他、詳細は年間スケジュールによる
      ・年次有給休暇
      ・時間単位有給休暇制度
      ・慶弔休暇
      ・産前・産後休業
      ・育児休業
      ・子の看護等休暇
      ・介護休業
      ・介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限35,000円/月
      家族手当:扶養配偶者18千円、第一子7千円、第二子〜5千円
      住宅手当:世帯主12,000円
      社会保険:社会保険完備

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得奨励制度(受験料・受講料補助、報奨金あり)
      ・語学研修援助制度
      ・経営学修士(MBA)取得支援制度

      <その他補足>
      ・定期健康診断
      ・財形貯蓄制度
      ・確定拠出年金制度
      ・脳ドック(対象年齢あり)
      ・共済会制度(慶弔給付金、厚生行事給付金など)
      ・互助会貸付金制度  
      ・記念日チケット(NSGグループ内で利用可能な金券を進呈)
      ・ホテルイタリア軒無料宿泊チケット
      ・某サッカーチームの無料観戦チケット
      ・NSGグループ企業の割引特典
      (学習塾、各種習い事スクール、ホテルイタリア軒レストラン、賃貸不動産の仲介手数料、メディカルフィットネス ロコパーク など約70種)
      ・永年勤続表彰制度 など
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      ・初回契約期間は2025年10月1日入社〜2026年3月31日(更新の可能性あり)として記載。

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件:同条件

      契約の更新:有(契約期間満了時の業務量、労働者の勤務成績、態度、能力、学園の経営状況等を総合的に判断)
      更新上限:有 通算契約期間上限3年0ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      学校法人新潟総合学院
      設立 2025年4月
      事業内容
      【学校法人新潟総合学院(開志創造高等学校)】
      ■開校:2025年4月    
      ■課程:広域通信制課程(単位制)
      ■専攻:職業探求専攻、高校・大学連携専攻、アニメ・マンガ専攻、eスポーツ専攻、アスリート専攻、海外留学専攻、医学科・難関大専攻、アントレプレナー専攻

      ■教育特徴:
      ・オンライン学習に特化:時間や場所を選ばず学べる環境を整備
      ・キャリア教育重視:業界トップのスペシャリストが監修した映像授業やメタバースキャンパスを活用
      ・進路サポート:卒業時の進路未決定率0%を目指す支援体制
      ・教育提携:NSGグループの4大学・34専門学校と連携
      本社所在地 〒9500914
      新潟県新潟市中央区紫竹山6-3-5
    • 応募方法