具体的な業務内容
【松戸】公共事業の建築設計◆一級建築士資格お持ちの方へ/年休125日/土日祝休/資格手当充実◎
〜一級の資格をお持ちの方募集/設計業務に集中できる環境/残業月30時間以内/完全週休2日制/年間休日125日でプライベート充実!〜
新築の設計、改修設計を得意とする建築設計事務所である当社で、学校や消防署などの新築や増築、改修、耐震に関わる設計に携わっていただきます。
■業務詳細:
・顧客との打ち合わせ・企画
・基本設計・実施設計
・積算・単価入れ
・工事監理
・確認申請図書提出
<耐震に関わる設計業務>
・耐震診断・評価
・構造設計・補強設計
・許認可申請手続き
1人当たり1〜3案件の業務を担当いただく予定です。
内勤業務が基本ですが、設計をするうえで必要な現場調査の業務は行っていただきます。営業や施工管理としての業務は発生いたしませんのでご安心ください。
■使用ソフト:AutoCAD、JW-Win、Revit、ArchiCAD
※BIMは現在計画段階で取り入れている程度ですが、社員それぞれが操作できる環境を整えています。
■採用背景:
創業以来仕事量を順調に増やしてきたと同時に社員の数も増やしてきました。。
そこで当社の中心となり、公共事業でのノウハウを民間事業で活かしていただき、事業と共に成長していける経験者の方に参画いただきたいと考えております。
■組織構成:
設計は現在15名が担当しており、20〜60代の社員が幅広く活躍しております。ご入社いただいた後は一級建築士保持者としてチームを引っ張っていただき、案件をメインでご担当いただきたいと考えております。ゆくゆくは管理職としてマネジメントをお任せする可能性もございます。
■当社の働き方:
平均勤続年数が13年程と長期的に活躍している社員が多く、お客様からは技術力の高さから選ばれております。社員平均残業時間も30時間以内になっており、ワークライフバランスが整う環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等