具体的な業務内容
【週4リモート可】データエンジニア◆営業部門のDXを推進するデータ基盤の刷新リード
■概要
データエンジニアとして、当社の根幹を支える営業職の基本給、インセンティブ、及び賞与の算出に関わる既存データ基盤の改修を主導頂きます。多岐にわたる基幹システムから重要なデータを効率的に取り込み、短納期で提供できる分析基盤を保守/運用します。この重要な役割に加え、Amazon Redshiftベースのデータレイクへのデータ取り込み設計・実装、Tableauを活用したデータマート構築を通じて、ビジネスユーザーがデータに基づいた意思決定を行えるよう支援します。データの収集、加工、管理を専門とし、データパイプラインの効率性、信頼性、及びスケーラビリティを確保し、データ品質の維持にも貢献いただきます。
◎営業職実績評価データ基盤の改修・改善
・既存の営業職基本給、インセンティブ、賞与の評価に必要なデータ基盤に対し、人事、商談、車両、利益などの情報を取り込み、計算ロジックを改修・最適化します。
・収集した主に人事情報を元に基本給を算出する既存ロジックの改善を行います。
・各種営業実績に基づきインセンティブを計算する既存ロジックの最適化および新規要件への対応を設計・実装します。
・営業部門や人事部門と密に連携し、評価指標や計算ロジックの変更に短納期で対応できる柔軟なデータ基盤への改修を進めます。
・会社の全体の動きや仕組みを深く理解し、変更頻度の高い営業評価ロジックに迅速に対応します。
・現状の課題を見つけ、あるべき姿を追求し、データ基盤の改善を自ら推進します。
◎データレイクへのデータ取り込み
・各種データソースからAmazon Redshiftベースのデータレイクへの効率的かつスケーラブルなデータ取り込みパイプラインを設計、開発、および運用します。
・ETL/ELT処理を実装し、データの抽出、変換、ロードのプロセスを自動化します。
・データ量、データタイプ、取り込み頻度を考慮し、最適な取り込み戦略を立案します。
◎データマートの作成
・ビジネス要件に基づき、TableauなどのBIツールを活用したデータマートを設計・構築します。
・データマートのパフォーマンス最適化、およびデータモデルの維持・改善を行います。
・ビジネスユーザーと連携し、レポートやダッシュボード作成に必要なデータ構造を定義します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境