具体的な業務内容
【大阪市/転勤無し】計測技術エンジニア◆自社製品・サービス開発/フレックス/年休125日
◇◆太陽光・風力などの再生可能エネルギーを支える、最先端の計測・モニタリングシステムやサービスを提供するIT企業◆◇
■職務概要
開発課は、主力事業である再生可能エネルギー向けの計装事業において、自社の計測製品やサービスに関する開発作業を担う部署です。
計測機器やソフトウェアの設計開発から現場作業まで、多岐にわたり対応しています。
■採用背景
現在、設計や現場対応、C#開発を担える人材が限られ、特定層への業務集中や技術継承が課題です。
これら解決のため、上流工程に対応できる・若手を牽引できる方を採用し、若手教育を加速させることで開発力・現場対応力を高め、次世代の体制強化と安定を図ります。
■職務詳細
・お客様先に出荷する自社計測機器(FLair/FLap/DC4など)の設定・カスタマイズ
・ラダープログラム/C++/C#などを用いたプログラム開発
・現場に赴いての実機の動作試験・調整作業、または社内からの現場作業の遠隔サポート
・計測機器からアップロードされたデータを管理するサーバーやDB周りの管理・調査(OJTで少しずつ覚えて頂きます)
※慣れてきたら、下記のようなことも関与・挑戦いただきます
・若手メンバーの教育や技術継承の仕組みづくり
・計測システムに関する上流設計や案件担当(またはその準備)
・業務フローや開発プロセスの改善・効率化の検討
■組織構成
開発部開発課(プロバー:12名、BP:8名)
■ポジションの特徴・魅力:
◎現場とプログラミングの両方を経験できるため、幅広いスキルが身につきます。
◎社内のBP(ビジネスパートナー)から社員への切り替えを進めており、長期的なキャリア形成が可能です。
◎フレックスタイム制度があり、働きやすい環境です。
◎年間休日125日(土日祝休み)で、ワークライフバランスを重視しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等