具体的な業務内容
第二新卒歓迎【千葉/袖ヶ浦】化学プロセスエンジニア(有機合成製品)東証上場/化学メーカー◆残業20H
【第二新卒歓迎/東証スタンダード市場上場のブランド力を有する化学メーカー/1917年創立の安定経営/年休126日/福利厚生◎/フレックスタイム勤務/平均残業20h】
■求人ポイント:
・上場企業の化学工場にてご活躍してみませんか。
・年休126日/年次有給休暇取得日数16.8日/平均有給取得率70%/転勤無で長期就業環境も整っています。
・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく!
・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給!
<20代半ば:490万、30半ば:580万※高水準>
■業務内容:
弊社の化学プロセスエンジニア職として反応器、ポンプ、熱交換器、蒸留塔など、同社製品を製造するための機器の能力設計を行い、新規設備の導入に携わっていただきます。製品製造時のプロセスや機器の能力解析、製造部へのヒアリング等を通じ、既存設備の生産性向上や省エネルギー化を目指します。
■業務の魅力:
・化学工学の専門スキルを学びながら、生産性向上(会社の利益)に貢献につながります。
・他部門と協力、調整しながら幅広い業務に携わることが可能です。
・ご経験問わず、上流工程の業務に携わることが可能です
・化学合成を中心に設計業務を行うため、製造工程を一から携わることが可能です。
■育成体制:
入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に業務に携わっていただきます。将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。定期的な勉強会を通じ、先輩社員の知識、知見を習得します。また、当社では中途入社採用のためのブラザー制度を導入しており、丁寧な指導のほか、上司との面談にて仕事に関する悩みなどを相談できる場も設けております。
■キャリアアップ:
まずはスタッフとして経験を積んでいただき、その後の経験やスキル、ご本人の希望応じてマネジメント職として力を発揮していただくことも可能です。
■当社ミッションについて:
当社は「窒素化合物の広栄化学」として、得意の触媒技術、有機合成等の特徴ある技術にさらに磨きをかけ、「スペシャリティケミカルにおける最先端企業」を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等