• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ハヤシホールディングス株式会社の求人情報(【経理】年休121日/残業ほぼ無し/有給消化80%超/創業95年の安定性/無借金経営継続中【dodaエージェントサービス 求人】)

    ハヤシホールディングス株式会社

    【経理】年休121日/残業ほぼ無し/有給消化80%超/創業95年の安定性/無借金経営継続中【dodaエージェントサービス 求人】

    【経理】年休121日/残業ほぼ無し/有給消化80%超/創業95年の安定性/無借金経営継続中【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/22
    • 掲載終了予定日:2025/12/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【経理】年休121日/残業ほぼ無し/有給消化80%超/創業95年の安定性/無借金経営継続中

    ◇グループ売上げ「40億円」※23年度/30年以上無借金経営継続/90%以上の自己資本比率/1930年創業の安定性と、時計製造で培った高い技術力が強み◇

    ■業務概要
    経理職を募集します。
    グループ会社1社、および本社(ハヤシHD)を担当いただきます。
    また、それ以外に全社横断業務も担っていただき、業務状況によっては更なる業務追加も検討しています。
    (例:経費精算システム、月末支払事務ほか)

    ■職務詳細
    ・担当事業部側が担った経理作業の確認
    (必要に応じて当該事業部へ照会、再作業を依頼)
    ・経理部としての本社経理作業の実施

    ■コミュニケーション先
    【社内】主に担当先となるグループ会社1社および本社(ハヤシHD)。
    ・経理事務処理の確認・照会・再作業の依頼
    ・経費精算システム(「楽楽精算」)の内容確認
    ・投資行為稟議の確認

    【社外】顧問税理士/システム業者
    ・決算・納税業務の確認・照会
    ・書面監査
    ・財務システム(「MJS」)の照会

    ■使用システムの一例
    楽楽精算(経費システム)、ミロク情報システム(MJS〜財務システム)

    ■キャリア/期待していること
    当社では社員一人一人のスキルアップを目的に、ジョブローテーションを実施しています。そのため、「幅広い業務を経験したい」「経理としてよりスキルアップしたい」という方のご応募をお待ちしています。
    また、将来的には経理の中核を担い、マネジメント・後輩育成などもお任せしたいと考えています。

    ■魅力
    【90年以上の歴史】
    製造業メーカーでありながら、30年以上無借金経営を継続しています。また90%以上の自己資本比率となっており、経営状態は良好です。

    【経営層との距離】
    経理として、会社の中核機能に触れながら業務を行っていただきます。そのため、責任はもちろん大きいですが、やりがいも感じることができる環境です。

    ■入社後
    総務連携でのオリエンテーション(規則規定説明等)を経て、順次OJTにて業務を習得いただきます。
    ※OJTは3ヶ月〜6ヶ月ほどを想定

    ■働き方
    ・年間休日:121日
    ・残業:月5時間未満
    ・休日:週休2日(土日祝)
    ・有給消化率:80%超

    ■組織構成
    計5名(男性4名・女性1名/20代〜50代)

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
      ■必須要件
      ・経理実務経験をお持ちの方(目安:3年ほど)

      ■歓迎要件
      ・「月次/決算処理」業務経験をお持ちの方
      ・「財務システム(ミロク情報サービス・財務大将など)」「経費精算システム(楽々精算など)」を使用した経験のある方

      ■こんなあなたにお勧め
      ・幅広い業務を経験して経理としてよりスキルアップしたい方
      ・「創業95年」の安定性の高い企業で長期就業を目指したい方
      ・将来的にマネジメント業務などに携わりたい方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都豊島区北大塚1-28-3
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:35 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:50分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・残業:月5時間未満

      給与

      <予定年収>
      360万円〜520万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):253,000円〜356,000円

      <月給>
      253,000円〜356,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回 昨年度実績3か月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■その他(年に4〜5日、土曜・祝日出勤あり)
      ■有給休暇:入社3ヶ月後(試用期間終了後)10日支給

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・OJT

      <その他補足>
      ■社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
      ■運動クラブ制度
      ■退職一時金
      ■401K
      ■財形貯蓄
      ■確定給付年金
      ■介護休業
      ■育児休業(取得実績あり)
      ■制服貸与
      ■就業場所分煙
      ■寮社宅:借上社宅制度(本人3割負担)※但し、会社が認めた者に限る
      ■自己啓発(会社 全額負担)
       →英会話スクール受講支援(就業時間外:WEB or 対面)
       →MBA取得支援  ほか、会社が認めた資格・免許 取得費用
      ■健保組合保養所利用
      ■人間ドック費用負担(一部自己負担)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ハヤシホールディングス株式会社
      設立 2019年10月
      事業内容
      ■事業内容:
       純粋持株会社

      ■グループ長期方針:
      ⇒林グループ各社の先見性、創造性、協調性を積極的に発揮し時代の変化を先取りする。

      ■グループ経営理念:
      ⇒常に時代の変化を先見する。
       常に顧客のニーズに対応する。
       常に独自の技術を追求する。
       常に高品質、高信頼の製品を提供する 

      ■特徴:
      ⇒ 精密機器メーカーのハヤシレピック(株)と比内時計工業(株)ほか、海外2社を含む「林グループ」の管理・運営。
       
      ■組織風土:
      ⇒ 1930年創業の母体企業ハヤシレピックを中心とした堅実経営。安定した経営基盤を持ち、和やかな雰囲気の中、真面目にコツコツと業務に取り組む社員が多い。
      資本金 7,790百万円
      従業員数 21名
      本社所在地 〒1700004
      東京都豊島区北大塚1-28-3
      URL https://www.h-repic.co.jp
    • 応募方法