具体的な業務内容
                    【在宅勤務可】PlayStation向けカスタムLSIの開発・評価エンジニア ※中途入社者多数
■業務内容:
PlayStationをはじめとする当社製品に使用される最先端カスタムLSIの開発・評価の業務を担っていただきます。 
入社後はこれまでのキャリア、スキルセットに応じ、CPU/マイコン、高速I/F(PCIe、USB、HDMI、Display Port)、CPUペリフェラル、SSD/NAND領域 のいずれかの領域を担当いただくことを想定しています。
■業務の詳細:
(1)LSIの仕様策定
 商品企画、ハードウェア、ソフトウェア、ゲームデベロッパーの皆様の要望を聞きながら「数年後の最高なLSI(性能面/コスト面)」を想像し仕様を決めます
(2)開発設計
 LSIベンダーへの発注および共同設計・開発を行います
(3)試作製品の検証評価
 試作品のチップが「私たちの所望する機能を満たしているか」「想定していた性能を出すことができるか」を確認します
(4)量産支援
※仕様策定・検証評価にあたっては、キャッシュ・メモリ・バスなど、Hardwareをlow levelで理解し、論理的にアプローチを行っていただきます。
※LSIの検証評価にあたってはC/C++等のプログラムを行っていただきます。
■組織・職場紹介:
PlayStation5、PlayStation VR2をはじめとするSIE製品の根幹をなすカスタムLSIを開発しています。
商品企画構想段階から商品企画、HW設計、SW部門と綿密な連携を取りカスタムLSI要求仕様を策定します。
試作段階では所望通りの機能・性能が得られることの確認を行い、最終商品に組み込んでいくという重要な役割を担っています。
 ■ポジションの魅力
■PlayStationのLSIに使われるCPU/GPU等のアーキテクチャは最先端のテクノロジーを利用しております。
■近年話題の半導体プロセスにおいても最先端プロセスを積極的に利用しており、まさに「時代の最先端」で働く機会を得ることができます。
■自身が開発するLSIがPlayStationにおいてどのように使われるかを実感することができ、世の中にどう影響与えるか見えやすい環境です。
■LSIの仕様策定、設計、評価、量産まで一気通貫で開発の流れを知ることができ、キャリアと視野を広げることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等