• ダイカン株式会社

    【大阪市/未経験歓迎】営業◇年休125日/残業10h/創業100年超!シェアトップクラスで安定性◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市/未経験歓迎】営業◇年休125日/残業10h/創業100年超!シェアトップクラスで安定性◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/01
    • 掲載終了予定日:2025/12/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市/未経験歓迎】営業◇年休125日/残業10h/創業100年超!シェアトップクラスで安定性◎

    ◎“人と話すのが好き”“聞き上手”が活きる営業職にチャレンジ!
    ◎飛び込みやノルマは一切なし。お客様の声に耳を傾け、“ありがとう”がもらえるやりがいがあります。
    ◎平均勤続年数12.8年、有給取得率72.8%、中途比率92.6%の数字が語る通り働きやすさも抜群です!

    ■業務内容
    中小型ドラム缶の製造販売で日本一のシェアを誇る同社にて営業職をお任せします。既存のお客様との信頼関係を大切にしながら、「納品がスムーズに進むように確認する」ことがメインミッションです。
    約20社程度担当いただき、定期的に社用車でお客様を訪問しニーズの聞き取りなどを行います。
    ドラム缶といっても用途によって大きさ、素材、形状がことなります。同社は既製品だけでなくカスタム品も扱うことが強みの一つなため、
    お客様希望の仕様が作れるか、社内に持ち帰り製造部門と相談し、受注につなげていきます。
    受注後は納期までに生産が完了するよう、スケジュール調整を行います。
    また静岡〜九州までを分担して担当するため、担当エリアによっては月2〜3回程度の出張が発生する可能性があります。

    ★この仕事が社会を支える理由★
    ドラム缶は、化学品・食品・医薬品・塗料など、あらゆる産業の物流を支える「縁の下の力持ち」。
    もしこの製品がなくなったら、モノが安全に運べなくなり、製造現場も止まってしまう。
    つまり、私たちの製品は、日本の産業と人々の暮らしの“当たり前”を守っているのです。

    ■組織構成
    配属先の営業部には6名の先輩営業社員が在籍しております。20代〜50代が広く活躍しています。

    ■教育体制
    最初の半年間は、先輩がマンツーマンでしっかりサポート!業界知識も商品知識も、ゼロから丁寧に教えます。
    先輩のアシスタントからスタートし、営業同行を経て1年〜1年半を目安に一人で営業にいけることを目指します。

    ■働きやすさ
    年間休日125日/完全週休2日/残業月10h程度 とプライベートとの両立が叶う環境です。
    また食堂では300円以下でボリューミーなおいしい食事を提供!食堂利用率は75%と大人気です。
    賞与年3回(昨年度実績5.8ヶ月分)、2〜3年で主任昇格実績あり等、頑張りがしっかり還元されるのも魅力の一つです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎です>
      ■必須条件:
      ・普通自動車免許第一種

      ■歓迎条件:
      営業及び営業事務経験をお持ちの方


      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市此花区島屋2-11-63
      勤務地最寄駅:JRゆめ咲線/安治川口駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業:月10時間程勤務時間

      給与

      <予定年収>
      370万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):206,000円〜255,000円

      <月給>
      206,000円〜255,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・賞与実績:期末賞与を含む年3回(2024年度実績5.8ヵ月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季5日、年末年始7日、年次有給休暇(10〜40日※入社時点で5日、3ヵ月経過後5日を支給)、特別休暇(結婚、出産、忌引き、生理、公務、罹災)
      ※有給休暇取得率:72.8%(2024年度実績)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:規定有り
      住宅手当:規定有り
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格手当

      <その他補足>
      ■昼食補助
      ■制服貸与
      ■インフルエンザ予防接種補助 
      ■健康診断オプション補助
      ■社内イベント
      ■互助会制度:慶弔見舞金の支給・懇親会費用の補助・融資制度あり。また、リロクラブ加入あり。会員価格で多様なサービス利用可能です。
      ■表彰制度
      ■クラブ など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ダイカン株式会社
      設立 1919年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      産業用容器メーカーとしてドラム缶の製造販売を行なっています。

      ■ビジョン:
      次なる100年を展望する時、成熟した国内市場、少子化、AI社会の到来など、環境激変が避けられません。お客様、社会のニーズも大きく変化することでしょう。
      こうした環境下、さらなる成長のためには新事業への挑戦が不可欠ですが、進出と撤退の歴史を繰り返すことはできません。
      保有する経営資源をもとに進路を精査し、効率の良い事業戦略を描く必要があります。容器事業を通じて社会の発展に貢献する。
      私どもはその経営理念を掲げて、更なる進化を遂げる所存です。関係者の皆様には、引き続きご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

      ■企業沿革:
      1919年(大正8年)4月、当社の前身である大阪製鑵所は、当時の大阪市淀川区長柄浜通(現、北区長柄)で、固形塗料用小型缶の製造を開始しました。その後事業の発展に伴い、1935年(昭和10年)に株式会社に改組。また1939年(昭和14年)には、海軍の要請により200Lドラム缶製造に着手。1944年(昭和19年)には、海軍監督工場に指定されています。太平洋戦争で被害を受けながら、その後朝鮮動乱の特需により経営を再建。1951年(昭和26年)には、新たに制定されたJIS規格を取得。鉄鋼メーカー傘下のドラム缶メーカーが連続ライン建設を進めるのに対し、多様な缶製品を手がける独自路線を進め、1958年(昭和33年)にはファイバー缶製造に着手しました。またこの間、経営主体は創業家から安田火災(現、損保ジャパン)グループに移りました。1983年(昭和58年)、周辺再開発を進める大阪市に創業地を売却し、此花区島屋に新工場を建設。1994年(平成6年)に、それまでの通称であったダイカンに社名変更。1996年(平成8年)には、神戸製鋼所、住友商事が資本参加し、翌年念願の200L缶連続ラインを建設しました。そして現在、200L缶、中小型缶、ステンレス缶、ファイバー缶を製造・販売する総合容器メーカーとして、お客様の様々なご要望にお応えしています。
      資本金 490百万円
      従業員数 170名
      本社所在地 〒5540024
      大阪府大阪市此花区島屋2-11-63
      URL https://www.daikan-d.co.jp/
    • 応募方法