• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社エータイの求人情報(【営業/東証グロース市場上場】寺院の新規契約/社会貢献度の高い事業/裁量もった働き方 【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社エータイ

    【営業/東証グロース市場上場】寺院の新規契約/社会貢献度の高い事業/裁量もった働き方 【dodaエージェントサービス 求人】

    【営業/東証グロース市場上場】寺院の新規契約/社会貢献度の高い事業/裁量もった働き方 【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【営業/東証グロース市場上場】寺院の新規契約/社会貢献度の高い事業/裁量もった働き方

    【社会課題を解決するお墓「永代供養墓」を広めるお仕事】
    2025年6月にグロース市場への上場を果たし、現在も事業拡大を続けている当社。当社が手がける「永代供養墓」は、少子高齢化が進む日本において、後継者がいなくても寺院が永代にわたり管理・供養を行う新しいお墓の形として注目されており、寺院とお墓をお求めになるお客様双方の課題を解決する仕組みです。当社では、寺院と連携しながら、全国への普及を推進しています。
    社会貢献性の高い事業に携わりながらキャリアを築きたい方、そして当社の事業拡大とともにご自身も成長していきたいという想いをお持ちの方を歓迎します。

    【事業内容】
    当社は、永代供養墓の建立から集客・販売・管理までをトータルで手掛けています。現在約100ヶ寺の寺院と提携、2万件以上の成約実績を誇ります。【実績】霊園墓地を掲載する日本最大級のポータルサイトを運営する株式会社鎌倉新書において「全国永代供養墓販売数3年連続No.1」を受賞。

    【主な業務内容】
    当社の売上と未来を担う最前線の部署で、ビジネスパートナーとなる寺院の新規契約の獲得を担当いただきます。ご自身の経験を活かし、当社の永代供養墓サービスの魅力を的確に伝え、最適な提案を行っていただきます。あくまでもお寺はビジネスパートナー。対等な立ち位置で円滑な商談をお願いします。

    【この仕事の魅力】
    ■永代供養墓は社会貢献性と成長性の高い事業であり、寺院とお客様双方に貢献できるお仕事です。
    ■決まった営業手法はございません。裁量をもって自由なアプローチが可能になります。
    ■事務作業は在宅でも可。リモートでの作業を併用し、ご自身でスケジュールを組み、裁量をもって業務を進めていただきます。

    【配属先組織】
    寺院開発部 部長兼執行役員1名(大手生命保険会社出身)
    入社後は部長に同行し、実際の商談現場等で理解を深めていただきます。

    【キャリアアップ】
    現在営業担当は部長兼執行役員1名。ポジションに枠はあるため、早い段階での課長、部長といったキャリアアップを目指すことも可能です。

    【評価制度】
    昇給はコンピテンシー、賞与はMBOでの評価を行い、社員の努力やプロセスを考慮した評価制度を導入しています。売上だけではなく、社員の努力やプロセスを考慮した評価制度となります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須】■法人の営業経験■第一種運転免許普通自動車(社用車移動中心)
      【歓迎】■無形商材の営業経験■新規開拓の営業経験■どのような営業手法にも抵抗がない方
      【求める人物像】少人数の部署であるため、自ら裁量を持って働ける環境です。その反面、一人一人の責任感の高さが求められるため、自己管理能力が高く、目標達成に向けて積極的に取り組む姿勢をお持ちの方を歓迎します。当社と一緒に成長していきましょう!

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、石川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区神田錦町3-21 JPRクレスト竹橋ビル3F
      勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      基本的に自宅から商談先までの直行直帰となります。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      月平均残業20時間程度

      給与

      <予定年収>
      420万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):243,000円〜250,000円
      固定残業手当/月:57,000円〜58,600円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      300,000円〜308,600円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(1月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ■手当:出張手当、家族手当、役職手当
      ※ご経験に応じて給与決定いたします。
      ※上限年収以上のご相談も場合によって可能。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      【休暇制度】■年末年始休暇(12/30〜1/4)■リフレッシュ休暇(年3日)■命日休暇(年1日)■慶弔休暇■産前産後休暇(実績あり)■育児休暇(実績あり)■介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      【制度】■社用車貸与 ■社用携帯貸与■バースデー祝い金制度(毎年、従業員の誕生日月に祝い金を支給)■福利厚生サービスmatofuku(保養施設、レストラン、レジャー施設などでの割引サービスの利用)■命日休暇(故人を偲び、故人との思い出にゆっくり浸りすごしていただくことを目的とした当社独自の休暇制度)■ワクワク申請制度(自身がワクワクするものに対して手当が支給される制度です。社員のプライベートを充実させ、仕事のパフォーマンス向上を図ることを目的に導入した当社独自の制度です。)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中に待遇の変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社エータイ
      設立 2004年10月
      事業内容
      ■2004年設立。永代供養墓の寺院コンサルティング事業において業界をリードする存在
      ■永代供養墓・樹木葬の建立〜集客〜販売〜管理をワンストップで行う独自サービスを展開
      ■首都圏を中心に九州・中部地方を含む約100ヵ寺の寺院と提携し、年間平均5〜7か寺と提携寺院を拡大中
      ■地域社会とお寺を結び、そこで生活する人々に貢献しています

      【事業内容】
      当社は、どの宗教にもどの宗派にも属さない中立公平な立場で、ビジネスパートナーでもある寺院と一緒に永代供養墓の普及事業を業界に先駆けて行ってきました。現在、約100の寺院と提携し、墓地を運営する寺院に代わって永代供養墓のデザインから建立・集客・販売・管理までをワンストップで行う独自サービスを展開しています。また、寺院の持続可能な発展や地域社会への貢献支援として、寺院イベントやセミナーなどの企画・運営も行っています。当社はこのような寺院へのコンサルティングを通じて、地域と寺院を結び、そこで生活する人々のこころをより豊かにすることを目指し活動を行っています。

      【サービスの特徴】
      永代供養墓とは、後継者がいなくなっても、寺院が永代にわたり管理や供養をしてくれるお墓のことです。少子高齢化や核家族化が進む現代社会において、永代供養墓は従来のお墓の悩みを解消し、心の安らぎを提供する新しいお墓の形として注目されています。当社では、お客様の思いに寄り添いながらご負担の少ないお墓選びをサポートし、これまでに18,000組以上の方々に当社の永代供養墓を選んでいただいています。今後も、時代に求められるニーズに応えるため、お客様に満足していただける事業の継続と拡大を行ってまいります。

      【当社の役割】
      少子化や首都圏への人口流出を背景に、寺院を経済的に支えていた檀家さんが、家族単位で減少し、寺院の経済的負担が大きくなる一方で、従来からのお墓の維持ができず悩みを抱える利用者も増えています。当社はこのような寺院とお墓の利用者双方の悩みを「永代供養墓」を通じて解決しています。

      【受賞歴】
      ・ダイヤモンド社主催「2021年度特別企業表彰」において、大賞を受賞。
      ・株式会社鎌倉新書が運営するポータルサイト「いいお墓」において、「全国 永代供養墓 販売数 3年連続No.1」を獲得。
      資本金 20百万円
      売上高 【売上高】1,928百万円 【経常利益】407百万円
      従業員数 141名
      本社所在地 〒1010054
      東京都千代田区神田錦町3-21 JPRクレスト竹橋ビル3F
      URL https://a-tie.co.jp/
    • 応募方法