• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社マーベリックの求人情報(<未経験・第二新卒歓迎>プログラマー◆約9か月の学習期間あり◎IT×デザイン◆年休126日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社マーベリック

    <未経験・第二新卒歓迎>プログラマー◆約9か月の学習期間あり◎IT×デザイン◆年休126日【dodaエージェントサービス 求人】

    <未経験・第二新卒歓迎>プログラマー◆約9か月の学習期間あり◎IT×デザイン◆年休126日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    原則定時退社
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    <未経験・第二新卒歓迎>プログラマー◆約9か月の学習期間あり◎IT×デザイン◆年休126日

    〜土日祝休み◎在宅相談可◎フレックス/業務システムに新しい価値を提供するデザインカンパニー〜

    ■業務概要:
    「デザイン」を中心に置いてシステムを開発する当社にてプログラマーをご担当いただきます。正しく動けばいい、ではなく常に「どのように美しく機能させるか?」という定規で取り組みます。

    ■業務詳細:
    UIの最新トレンドやクラウド、AI、機械学習などといったテクノロジーに「デザイン」を掛け合わせることでお客様の課題を解決しています。

    ■組織構成:
    23名(プログラマー17名/デザイナー5名/営業1名) ※女性社員16名在籍(約70%)、20代16名在籍(約70%)

    ■教育体制:
    入社1年目(平均約9ヶ月)は基本的に学習期間としています。課題プログラムを提供し、座学や実践を通じて学んで頂きます。定期的に上司がコードレビューに入りますので適切なスキルを身に着けることが可能です。その後適性に応じてPjtにアサインいたします。

    ■キャリアパス:
    ◇設計書通りにつくる開発者ではなく、ユーザにとって有用で価値の高いアプリをつくるためのプロセスや方法論を学ぶことができます。
    ◇最新技術を用いたPJTが多いのも優位なキャリア形成に繋がります。なおPJTは持ち帰りの請負案件のみで、常駐案件やSESはございません。

    ■当社について:
    ◇テクノロジーとユーザをつなぐのはデザイン◇
    せっかくの技術やアーキテクチャもユーザに届かなければ意味を成しません。
    当社は、テクノロジーとユーザをつなぐのはデザインであり、デザインを組み合わせることで初めて IT が新しいビジネスバリューを生むのだと考えています。
    企業 IT やシステム開発に実効性のある「デザイン」を提供するには何が必要なのか?それこそが社会が必要としている方法論であり、当社が提供するサービスです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎◎>
      ■必須条件:
      ・理系の学部を卒業された方(文系卒の場合IT経験必須)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都江東区青海2-7-4 the SOHO 415
      勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/テレコムセンター駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■在宅勤務:合理的理由があれば可(通院や用事等)
      <アクセス>
      ゆりかもめ 新交通ゆりかもめ テレコムセンター駅 徒歩5分
      ゆりかもめ 新交通ゆりかもめ 東京国際クルーズT駅 徒歩5分

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜18:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      300万円〜580万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円
      固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間30分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      220,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与額は経験・スキル・年齢によって変動します。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      年末年始休暇(10日間)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤手当全額支給(上限3万円/月)
      社会保険:ITS(関東ITソフトウェア健康保険組合)加入

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修支援制度(全従業員利用可)

      <その他補足>
      ■在宅勤務(一部従業員利用可)
      ■リモートワーク可(一部従業員利用可)
      ■服装自由(全従業員利用可)
      ■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社マーベリック
      設立 2011年11月
      事業内容
      〜業務システムに新しい価値を提供するデザインカンパニー〜
      ■事業
      (1) クラウドを活用した業務システムの設計・構築・運用保守
      −Microsoft Azure
      −AWS
      −Google Cloud

      (2) デザインドリブンによる業務システムの設計・開発
      −Webアプリケーション(Angular, React, Blazor)
      −PCアプリケーション
      −モバイルアプリケーション

      ■企業理念・ビジョン
      「IT×デザインでワクワクするような業務システムをつくり、日本の企業や社会を元気にする」がマーベリックのミッションです。

      <ミッション実現に向けた3つの行動指針>
      (1)フルデザイン集団
      全員がデザインのために思考・行動できるチーム

      (2)テクノロジーを面白がる
      常に最先端のテクノロジーを知っている、面白がれる文化

      (3) つくれるという価値観
      「つくる」を手放さない、つくれることに誇りを持つ


      ■キャリアアップできる環境
      マーベリックはクラウドをはじめとする最先端のテクノロジーや先進的な手法を用いた開発に特化したシステム開発会社です。
      大手SIerにありがちな古典的なSIとは異なり「未来を見据えたIT」を学ぶことができます。
      資本金 30百万円
      従業員数 23名
      本社所在地 〒1350064
      東京都江東区青海2-7-4 theSOHO839
      URL https://www.m-lic.co.jp/
    • 応募方法