具体的な業務内容
【柏】新設/工場長候補■グラファイト(黒鉛)製の製品加工/生産管理など統括/香港本社/日本生産拠点
<香港本社/Hongfeng Carbon Solutionsの日本生産拠点>
<日本での生産拡充/最初の生産拠点/工場長候補>
<機械加工グラファイト部品の製造/弘勝工業(コウショウコウギョウ)>
■求人概要
2025年4月立ち上げ/主に海外で使用される機械加工グラファイト部品の製造を手掛けるメーカーになります。
香港に本社を構えるHongfeng Carbon Solutionsの日本生産拠点として重要な役割を担います。まずは生産体制を整え安定した供給ができるよう工場長候補の募集となります。
■具体的には
POCO、Mersen、東洋炭素、SGLなどのサプライヤーの特殊用途向け合成グラファイトを幅広く製造する工場において、
・自社製品製造現場の管理運営
・生産計画策定
・製造スタッフ管理
・原料管理
・製造設備の管理や検査
・製造状況の全体把握及び改善
まずお任せしたいのは、量産管理(生産管理)になります。
生産計画の策定、製造進捗の確認、製造設備の管理など、製造業務が計画通りに進捗するよう管理運営を行っていただきます。また、製造進捗の改善が必要な場合には、対応策の検討や改善の実施もお任せいたします。
<製造品目>
グラファイトバイポーラプレート(燃料電池およびフロー電池用途向け)
インクジェットノズルとプリントヘッド(業務用プリンターに用いられる部品。グラファイトが正確かつ安定した液滴形成を可能にします。高度な精密加工になります) など
■工場の現状と今後
2025年4月から工場の開設。現在、工場全体の2/3の設備が搬入完了となり本格稼働に向けた準備を進めております。残りの設備も9月までに搬入予定。現在、香港の関連会社から援助をいただきながら製造スタッフ10名ほどの育成や生産体制の調整を行っています。
工場の敷地は2000平米/将来的な社員数40〜60名程の規模になります
■キャリアパス
これまでの経験を活かしていただき、安定した供給ができるよう管理いただきます。それぞれの専門分野に今後も増員を図りますので、まずは生産管理をお任せします。工場長として香港の親会社・兄弟会社とも連携を図りながら日本の生産拠点拡大に向けて活躍いただくポストがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例