• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 弘勝工業株式会社の求人情報(【柏】新設/工場長候補■グラファイト(黒鉛)製の製品加工/生産管理など統括/香港本社/日本生産拠点【dodaエージェントサービス 求人】)

    弘勝工業株式会社

    【柏】新設/工場長候補■グラファイト(黒鉛)製の製品加工/生産管理など統括/香港本社/日本生産拠点【dodaエージェントサービス 求人】

    【柏】新設/工場長候補■グラファイト(黒鉛)製の製品加工/生産管理など統括/香港本社/日本生産拠点【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【柏】新設/工場長候補■グラファイト(黒鉛)製の製品加工/生産管理など統括/香港本社/日本生産拠点

    <香港本社/Hongfeng Carbon Solutionsの日本生産拠点>
    <日本での生産拡充/最初の生産拠点/工場長候補>
    <機械加工グラファイト部品の製造/弘勝工業(コウショウコウギョウ)>

    ■求人概要
    2025年4月立ち上げ/主に海外で使用される機械加工グラファイト部品の製造を手掛けるメーカーになります。
    香港に本社を構えるHongfeng Carbon Solutionsの日本生産拠点として重要な役割を担います。まずは生産体制を整え安定した供給ができるよう工場長候補の募集となります。

    ■具体的には
    POCO、Mersen、東洋炭素、SGLなどのサプライヤーの特殊用途向け合成グラファイトを幅広く製造する工場において、
    ・自社製品製造現場の管理運営
    ・生産計画策定
    ・製造スタッフ管理
    ・原料管理
    ・製造設備の管理や検査
    ・製造状況の全体把握及び改善

    まずお任せしたいのは、量産管理(生産管理)になります。
    生産計画の策定、製造進捗の確認、製造設備の管理など、製造業務が計画通りに進捗するよう管理運営を行っていただきます。また、製造進捗の改善が必要な場合には、対応策の検討や改善の実施もお任せいたします。

    <製造品目>
    グラファイトバイポーラプレート(燃料電池およびフロー電池用途向け)
    インクジェットノズルとプリントヘッド(業務用プリンターに用いられる部品。グラファイトが正確かつ安定した液滴形成を可能にします。高度な精密加工になります) など

    ■工場の現状と今後
    2025年4月から工場の開設。現在、工場全体の2/3の設備が搬入完了となり本格稼働に向けた準備を進めております。残りの設備も9月までに搬入予定。現在、香港の関連会社から援助をいただきながら製造スタッフ10名ほどの育成や生産体制の調整を行っています。
    工場の敷地は2000平米/将来的な社員数40〜60名程の規模になります

    ■キャリアパス
    これまでの経験を活かしていただき、安定した供給ができるよう管理いただきます。それぞれの専門分野に今後も増員を図りますので、まずは生産管理をお任せします。工場長として香港の親会社・兄弟会社とも連携を図りながら日本の生産拠点拡大に向けて活躍いただくポストがあります。



    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・製造業に10年以上在籍/工場長、製造現場・生産の管理監督を3年以上経験されている方
      ・日本語能力は必須(現場での指示など主で使用する言語)+英語もしくは中国語が業務で使用できるレベル
      ※英語・中国語は、香港との事業報告や今後の計画について使用いたします。

      ■歓迎条件
      ・金属加工などの製造工程を理解されている方
      ※黒鉛(グラファイト)の経験・理解がある方であれば大歓迎です。

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級、中国語(北京語)中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      柏工場
      住所:千葉県柏市風早1丁目8−4
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      現状、転勤はございません。将来に日本生産拠点の拡大などによって、異動のご相談をする機会が可能性としてはありえます。希望や状況など判断した上で行います。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      管理監督者の取り扱い予定

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):7,000,000円〜10,000,000円

      <月額>
      583,333円〜833,333円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■管理監督者としての採用になります
      ■業績に応じて特別賞与あり
      ※年収はあくまでも参考となります。これまでの経験や前職給与などを加味して決定いたしますので、この限りではございません。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      現状、日曜日休みで他会社カレンダーを予定。
      当面は、監督者として状況に応じた勤務になるかと思いますが、休日の管理は徹底して行います。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      弘勝工業株式会社
      設立 2024年11月
      事業内容
      ■事業内容
      高性能産業用機械加工グラファイトを提供する当社は、グラファイトおよびカーボンベースの材料科学および開発、ならびに高度な精密機械加工を専門としています。これにより、多様な産業分野での高品質かつ信頼性の高い製品を提供し、顧客のニーズに応えています。
      ■当社の特徴
      当社は、材料科学と精密機械加工の専門家として、70件以上の特許を保有しています。研究開発部門は、常に製品の性能を最適化する新しい樹脂、複合材料、およびプロセスを開発しています。また、0.012mm以下の公差を実現する高度な精密加工能力を持ち、クラス10,000のクリーンルームを含む最先端の設備を駆使して作業を行っています。ISO9001、ISO14001、ISO45001の認証を取得しており、高品質な製品と安定した納期を提供します。
      ■企業メッセージ
      当社は、カーボンベースの材料がテクノロジーと生活の質を向上させる上で重要な役割を果たしていることを認識しています。そのため、私たちはパートナーに信頼される最先端の材料と高品質の製造プロセスの開発に努めています。お客様との長期的なビジネス関係を構築し、試作から量産まで一貫したサポートを提供することで、最適なソリューションを提案し続けます。
      ■当社の強み
      材料科学及び特殊グラファイトと複合材料の開発において、70件以上の特許を保有し、常に製品の性能を最適化するための研究開発を進めています。高度な精密加工能力を持ち、0.012mm未満の公差を実現する技術力を誇ります。経験豊富なチームが材料選定プロセスをサポートし、最適なソリューションを提供します。また、ISO9001、ISO14001、ISO45001の認証を取得しており、品質管理プロセスは業界基準を上回ります。複数の国に生産拠点を持ち、安定した供給体制を確立しています。
      資本金 80百万円
      従業員数 18名
      本社所在地 〒1070052
      東京都港区赤坂(次のビルを除く)2-23-1 アークヒルズ・フロントタワーInControl内
      URL https://www.hongfengcarbon.com/jp/contact-us
    • 応募方法