• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ミクニキカイ株式会社の求人情報(【大阪/淀川区】圧力容器の機械設計◆LPガス関連機器/大手メーカーと直取引有/年休123日/駅チカ◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    ミクニキカイ株式会社

    【大阪/淀川区】圧力容器の機械設計◆LPガス関連機器/大手メーカーと直取引有/年休123日/駅チカ◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/淀川区】圧力容器の機械設計◆LPガス関連機器/大手メーカーと直取引有/年休123日/駅チカ◆【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/淀川区】圧力容器の機械設計◆LPガス関連機器/大手メーカーと直取引有/年休123日/駅チカ◆

    ■企業・求人の特色
    ・年間休日123日/有休取得率高/育児休暇取得実績有など、ワークライフバランスを保った働き方が望める企業。環境問題に注力したプラント設備事業・膜処理事業の二本軸で、62年にわたって安定経営を続けてきた強味有

    ■仕事の内容
    ・液化石油ガス及び、特殊ガス気化器(ベーパーライザー)をはじめとし、混合器、ポンプ、コンプレッサー、ローディングアーム等や、LPG/フロン/天然ガスなど各種環境関連機器の機械設計業務全般をお任せします。

    ■業務内容
    ・熱交換器(気化器,凝縮器・冷却器・加湿器)、タンク(容器)、ポンプ・コンプレッサー周りの付属配管等の高圧ガスの機器の設計/図面・強度計算・公的検査機関への申請書の作成等
    ・入社後は、OJTで当社の設計業務を一つずつ覚えていただきます。将来的に、客先との仕様打ち合わせや現地試運転、社内工場での試運転など幅広い
    業務に対応いただき、設計職のスペシャリストとしてご活躍いただけます。

    ■弊社強み・特徴
    ・特定顧客に特化しすぎない堅実な経営や、高い技術力・営業力で、60年間連続黒字の安定的な業績を誇っています。市場調査から設計、開発、製造、販売、点検、メンテナンスまで、製品づくりに関わる全ての工程を社内で行う「一貫生産体制」を導入し、お客様から長くお取引いただける信頼を獲得しています。

    ■配属先情報:技術部50代2名/40代1名/30代1名/20代1名
    ※中途入社者が多数在籍しています。

    ■業務詳細
    ・タンクやコンプレッサー、ポンプなどを選定して製作図面・強度計算書を作成して頂きます。また、営業がヒアリングしてきたユーザー仕様に基づき各種提出書類・図面を作成して頂きます。仕様に応じて、営業や製造など他部署への調整業務なども行って頂きます。
    ・製品のサイズ:(最大)幅:2m・奥行:3m程度
    ・案件数:月/4〜5件・小さいものだと1案件当たり1週間
    ・業務の魅力:既製品の設計をするのではなく、営業が獲得してきたニーズを自社の営業・技術・設計メンバーで相談し合いながら開発・製造を進めます。マニュアル通りではない柔軟な設計に挑戦できることが強みです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件*経験が浅い方でも、スキル習得に意欲的な方を歓迎しております*
      ・圧力容器やガス事業法に関する知識をお持ちの方
      ・CADの使用経験がある方、機械/配管/電機計装設計経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市淀川区新高3-7-9
      勤務地最寄駅:阪急電鉄阪急宝塚線/三国駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ■将来的にキャリアアップを目的に、本人の意向を確認のうえ転勤の可能性はございます。

      勤務時間

      <労働時間区分>
      事業場外みなし労働時間制
      みなし労働時間/日:8時間40分
      休憩時間:80分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      給与

      <予定年収>
      360万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):192,500円〜300,000円
      その他固定手当/月:32,500円〜80,000円

      <月給>
      225,000円〜380,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回(4ヵ月分)
      ■昇給:年1回(4月)
      ■諸手当内訳:
      ・ 設計手当:10,000円〜40,000円
      ・諸手当:22,500円〜40,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ■土曜、日曜、祝日、年末年始6日その他(GW)
      ■土日出勤あり(代休有)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■会社規定に基づき支給
      家族手当:■規定により支給
      住宅手当:■規定により支給
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:■退職金制度(勤続6年以上)

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社後3ヶ月程度のOJT有り/セクション別にOJT教育をはじめとし、資格取得制度等のバックアップ体制も万全です〇



      <その他補足>
      ■ベネフィットステーションに加入
      ■確定拠出年金導入(2019年4月〜)
      ■人事考課制度有
      ■育児休暇取得実績あり
      ■介護休業
      ■出張手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ■試用期間中の勤務条件:変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ミクニキカイ株式会社
      設立 1962年6月
      事業内容
      ■事業概要:
      水処理装置、プラント機器装置の設計、製造、販売
      LPGプラント機械装置・膜分離装置の、設計・製造・販売および総合メンテナンス
      ■事業詳細:
      (1)L.P.G.プラント
      ・ブラックマーポンプ、コンプレッサー輸入販売元
      ・ベーパーライザー、ベーパーライザーミキサー製造
      ・L.P.G.各種プラント設計、施工
      (2)膜分離システム
      ・逆浸透装置、限外炉過装置、セラミック膜装置の製造販売
      ・液中微粒子計測機器の製造販売
      ・トンカフローポンプ(米国GE Water & Process Technologies社)輸入販売元
      (3)サービス関連…関連機器総合メンテナンス
      ■事業の特徴:
      当社は、自然との調和をテーマに掲げ、「ガス」と「水」で人々の暮らしに貢献する事業を展開。プロパンガス用ペーパーライザーや、プラント設備・膜分離システムを用いた水処理装置などの開発/製造/販売を行っています。市場調査から、設計・製造・販売・メンテナンスまでを自社で行う一貫生産体制を構築。これまでに培ってきた高い技術と豊富なノウハウを活かし、医療機関や浄水場をはじめ半導体メーカーや自動車メーカー・ホテル等、幅広い分野のお客様のニーズに柔軟に対応しています。

      ■本社以外の事務所
      東京支店/名古屋営業所/福岡営業所/豊中工場
      資本金 15百万円
      売上高 【売上高】1,159百万円
      従業員数 60名
      本社所在地 〒5320033
      大阪府大阪市淀川区新高3-7-9
      URL http://www.mikunikikai.com/
    • 応募方法