具体的な業務内容
【香川県/直島】機械装置・薬品のルート営業/非鉄大手三菱マテリアルG/未経験者歓迎!フェリー通勤可
【概要】
私たち三菱マテリアルトレーディングは、2025年で創業78年を迎える商社です。創業当初は三菱マテリアルグループ(以下三菱マテリアルG)が製造する商材の販売から始まりましたが、今では売上の約半分近くがグループ外からの商材で成り立っています。非鉄金属やセメントなどの素材から、金属加工品、半導体、電子材料、自動車部品、産業用機械、精密加工品、建設資材、工具、リサイクル事業まで、実に幅広い商材を扱い、事業を展開しています。
【業務詳細】
機材・コンシューマー事業部門の直島営業所(香川県)にて三菱マテリアル直島製錬所向けのルート営業をお任せします。営業経験が浅い方も、未経験者も先輩社員が丁寧に指導します。
・三菱マテリアル直島製錬所の薬品のデリバリー手配・調整業務
・機械装置や機械部品の見積書作成や手配・納期調整業務
・作業や機械据付工事等の立ち合い
営業所は三菱マテリアル直島製錬所内にあり、新規開拓はほぼございません。営業職は所内作業服着用で業務いただきます。営
■働き方
平均残業時間20時間程、3か月に一度程土日に作業や据え付け立ち合い等もありますが、代休取得いただきます。
島内住まいでない場合、岡山県にお住まいいただきます。宇野港(岡山県)からフェリー乗船後20分で到着し、港から自転車もしくは原付バイクにて2キロ弱ほどで営業所に到着します。
■組織構成
6名:男性3名、女性3名(20代〜40代)
■住宅関連の補助制度について
●借り上げ社宅制度(※適用には諸条件あり)
単身の場合、自己負担1.2割で入居可
金額条件あり(単身者やご家族がいらっしゃる方に応じて条件変更あり)
・住宅手当のように年間の給与所得が増えるわけではなく、給与から社宅費として天引きとなります。
そのため、給与として手当という形で支給される形と比較し、所得税や地方税も低く抑えられるため、
可処分所得が高くなるメリットがあります。
・また、社宅入居中に結婚した場合や子供が産まれたりした場合には、規定に基づき適切な物件へ転居できます。
その際の敷金・礼金・引越代等は全額会社が負担します。
●住宅手当+ローン補助(※適用には諸条件あり)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成