• 株式会社オズマピーアール

    【週2リモート】経理部(管理職候補)※月次・年次からお任せ/博報堂グループ/残業少/転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】

    【週2リモート】経理部(管理職候補)※月次・年次からお任せ/博報堂グループ/残業少/転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【週2リモート】経理部(管理職候補)※月次・年次からお任せ/博報堂グループ/残業少/転勤無し

    【年間休日120日以上・完全週休2日制・転勤無し/リモート週2可能/PR代理店】

    ■ポジション概要:
    経理部の管理職候補として、経理部をリードしていただける方をお待ちしております。
    経理の幅広い業務を経験してさらにキャリアアップしたい、また安定した環境で長期に働きたいとお考えの方を歓迎いたします。

    ■業務内容:
    1)月次・年次決算 ※博報堂経理システムを使用します
    2)その他各種経理業務
    ・請求書発行
    ・経費精算
    ・領収書、請求書の整理と管理
    ・振込、入出金処理、税金納付
    ・社内・親会社への月次決算レポート作成や年間予算実績の管理
    ・社内の経理ルールの整備
    ・その他、経理に関連するサポート業務
    ※入社直後は上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。ゆくゆくは部を率いるリーダーとなってくださることを期待しています。

    ■働き方:
    会社の根幹を担う部ですので、チームワークを発揮しつつメリハリをつけて取り組んでいます。DX化も積極的に推進しており、繁忙期(20日や月末月初)を除いて週2回程度の在宅勤務が可能です。(試用期間中を除く)

    ■組織構成:
    現在、経理部は4名(男性1名:女性3名)で運営しています。うち2名が数年後に定年を迎えるため、将来的に次世代の経理部を任せられる方を募集します。

    ■株式会社オズマピーアールの経理部で働くメリット:
    安定した経営基盤を持つ大手PR会社で、経理部門の中核を担う管理職候補としてご活躍いただきます。経営に直結する数字を扱い、会社の未来を支える重要なポジションです。
    ◇成長分野であるPR業界の数字を扱い、安定性と将来性の両方を実感できる
    ◇経営に直結する売上・コスト管理を担い、会社の健全経営に貢献できる
    ◇広告・PR業界特有の会計処理に携わり、専門性を高められるチャンス
    ◇営業・制作など社内の多様な部門と関わり、信頼を築けるポジション
    ◇安定性・成長性を兼ね備えた環境で、腰を据えてキャリア形成が可能


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※以下いずれも必須
      ・日商簿記検定2級以上
      ・経理実務経験(月次・年次決算等)5年以上
      ・将来的にマネジメントポジションを目指す意欲のある方
      ・業務に対する責任感を持ち、チームワークで取り組んでくださる方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋新館
      勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:00

      給与

      <予定年収>
      450万円〜630万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):257,000円〜367,000円
      固定残業手当/月:56,000円〜93,000円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      313,000円〜460,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
      ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給
      ■昇給:年1回(7月)
      ■賞与:年1回(6月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始 フリーバカンス制度(3日連続取得×年3回) 創業記念休暇 慶弔休暇 

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:同社規定による
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上(当社規定による)

      <教育制度・資格補助補足>
      導入研修/OJT研修/トレーナー研修/管理職研修
      ※健康サポートチームによる入社後のサポート面談、ピアカウンセリング等を安全衛生対策として強化しています

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■育児・介護休業制度
      ■健康保険組合保養所、健康保険組合スポーツジム
      ■社内アワード制度(報奨制度)、海外アワード参加支援制度
      ■フリーバカンス制度:有給休暇とは別に「3日連続取得×年3回」の休暇を付与。「インプット+休息」で「オン・オフ」を両立。
      ■創業記念休暇 :創業記念月に1日特別休暇を付与。オズマグループの各社に設けられた記念休暇。「グループを想い合う」インナー施策。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社オズマピーアール
      設立 1963年10月
      事業内容
      オズマグループは2023年に創業60年を迎えたPR会社です。現在では 博報堂グループ の一員として日々様々なPR活動を行っています。企業と生活者(社会)との良好な関係づくりを大切に、一人ひとりがクライアントに直に向き合い、戦略パートナーとして仕事を進めます。また、一過性の話題づくりに留まらないPR活動を目指します。年間約1500のプロジェクトに対し、チームを組み、アカウント業務、プランニング、メディアリレーションズ、制作まで、 すべての業務を一貫してチームで進めるスタイルが特徴 です。プロジェクト全体に関わっていくことで、PRのプロフェッショナルになることが出来ます。
      本年度からは 『社会デザイン発想』 を武器に、企業や団体のパブリックリレーションズのパートナーとして様々なコミュニケーション課題の解決に貢献しています。

      ※社会デザイン発想とは?
      “より良い社会の在り方” と “社会におけるブランドの在り方” を常に問い続けるOZMAのPR発想です。
      多様な人たちが共に暮らすために “必要な考え方や仕組み”つまり “よい社会の在り方” は時代と共に変化します。
      その変化により生まれてくる“新しいあたり前” と “社会におけるブランドの価値” について
      飽くなき探求心で “世に問い続け” “社会とブランドの課題を解決する最適解を共創” し“新しいあたりまえ”を生み出すことで結果にコミットする。それがOZMA PRのDNAであり、基本姿勢です
      https://ozma.co.jp/news/detail/145
      資本金 21百万円
      従業員数 202名
      本社所在地 〒1020094
      東京都千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋新館
      URL http://www.ozma.co.jp/
    • 応募方法