具体的な業務内容
機械学習エンジニア(画像)◆機械学習やLLMを使用したプロダクトの開発・運用など
■□導入社数21万社&ユーザー55万人超のクラウド型サービス/住宅・設備・ビルなど様々な領域に展開/フレックス&リモート積極活用中 □■
■業務内容:
事業の拡大に伴い、現場の履歴や図面等の画像データの蓄積が進み、昨今では画像処理というものが大きなテーマとして挙げられています。未来を見据え、蓄積されたデータを活用し、新規事業の展開やクライアント業務の改善を行っていただきます。
■業務詳細:
建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のPMやエンジニアと対話・協力しながら、以下のような業務を担っていただきます。
・業務課題に基づくPoCの実施
∟図面をはじめとした非構造化データからの情報抽出技術の開発
∟マルチモーダルLLMを用いた開発
・機械学習やLLMを使用したプロダクトの開発・運用
∟PoCだけではなく、機械学習モデルを継続的に運用できるパイプライン構築
∟スキルや志向に応じて、機械学習モデルのサービングの開発
・機械学習活用における技術調査や研究
・社内外のステークホルダーに対する技術プレゼンテーション
■開発環境
開発言語:Python
Deep Learningフレームワーク:PyTorch
分析環境:Vertex AI Workbench、MLflow
WEBフレームワーク:Streamlit, FastAPI
機械学習パイプライン:Vertex AI Pipeline
DWH:BigQuery
VCS:GitHub
CI/CD:Github Actions
情報共有ツール:esa, Confluence
その他:Slack / GitHub issues / GitHub Copilot
まだまだ発展途上であるため、MLOpsエンジニアと共に必要な機能を主体的に策定をしていくことができます。
■就業環境:
・PC支給(mac or Windows)最新機種を貸与
・オフィスはフリーアドレス制としており、各席に27インチサブモニタを用意しています。
・現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため原則リモートワークとしております。
・フルリモート応相談
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境