具体的な業務内容
【中央区/在宅可】認証事務<英語スキル活かせる>食品・化粧品等のオーガニック認証/残業ほぼ無◆
\オーガニック食品・コスメの認証事務アシスタント×英語活かして働ける/
〜働き方◎フレックス・週2在宅可・実働7.5時間・完全週休二日制/長期的に就業できる環境/30年以上の歴史のあるエコサートグループの日本法人〜
■業務内容:
オーガニック認証取得を希望されるお客様に対しての窓口となり、以下の業務を行います。
・申請から認証取得までの一連の流れを説明
・見積書作成・送付後のフォロー、契約書・請求書の作成
・実地検査担当者との連携を図り、スムーズな認証取得をサポート
<商材について>
オーガニック化粧品・食品・テキスタイル(オーガニック綿)など
<英語使用について>
認証基準の読解、フランスのトレーニングを受講する際に使用
※お客様の窓口になるため、認証基準への正しい理解が必要になるポジションです。
■入社後の流れ:
まずは、お客様との電話・メール対応や事務処理などを先輩社員がキャッチアップをサポートいたします。ゆくゆくは、検証員とのスケジュール調整や納期調整など調整業務にも取り組んでいただきます。将来的には資格を取って検査員・認証判定員への道も目指せます。
■組織構成:
・人数:15
・年齢層:20代〜60代
・性別:男女比3:7
業界未経験の中途採用の入社者がほとんどのため、業界未経験の方もご安心してご応募いただける環境です。
■第三社認証機関とは:
公正・中立な立場から製品やサービスの安全性・品質を保証する専門機関です。企業が独自に行う品質保証に加え、客観的な評価を提供することで、より高い信頼性を確立します。
■当社について:
フランス南西部のトゥールーズを本部とするエコサートグループは1991年に設立されたオーガニック・サステナブル認証のグローバルリーダーです。
日本法人であるエコサート・ジャパンは2000年以降、有機JAS認証に加え、輸出向け食品認証、オーガニックコスメやホームケア、テキスタイルを含めた総合的なオーガニック認証サービスを提供しています。
特にオーガニックコスメ認証で**世界シェア75%**を誇り、世界基準のスタンダードを確立しています。
昨今のサステナビリティへの関心も高まる中、オーガニック商品の需要は高まっており、取り扱いも拡大しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成