具体的な業務内容
【愛知/岡崎】金型の試作・品質評価〜転勤なし/未経験OK!/トヨタTier1メーカー~
〜職種未経験歓迎/自動車用小型プレス部品メーカー/創業130年超の老舗企業/トヨタ自動車と80年以上の直接取引/賞与5.3ヶ月支給〜
■業務概要:
自動車部品の製造を手掛ける同社にて、部品製造で使用する”金型”の試験・分析業務をお任せします。
■金型とは?
・金属などでつくられた型枠のことです。この中に材料を流し込んだり、圧力をかけることで、たくさんの部品をつくることができます。(イメージ:タイ焼きを作る時の型)
・そもそもの金型の形がずれると、出来上がった製品も不良品になってしまうため、寸法や強度に誤差が出る原因を解明し、製品の品質を守る重要なポジションです。
■同社の製品例:
手のひらの上に乗るくらいの小型金属部品を製造しています。(マフラー保持の部品、リアバンパー部品、ドアの接続部品、スペアホイールを止める部品、パーキングブレーキ用のケーブル止めクランプ、スピーカーのカバーなど)
■業務内容:
(1)「造型課」という部署が製作した金型を用いて、実際に試作品を作ります。
(2)出来上がった試作品を見ながら、不良品が発生した場合、原因究明・改善策を検討します。
(3)納期が決まっていますので、納期に合わせて試作品の作成・品質が担保されているのかをチェックします。
(4)(2)・(3)を繰り返しながら、出来上がり製品の品質を担保するためにはどうしたら良いのかを考えます。
■業務の特徴:
・まずは、工場の機械、製品の詳細、品質管理や安全管理の考え方などについて学んでいただきます。設備や部材のメンテナンス、仕組みなども併せて理解していただきます。1年後には新卒の指導など、責任ある仕事もお任せしていきたいと考えています。
・先輩社員が一つひとつ丁寧に指導していきますので、自分のペースで仕事を覚えていただけます。自動車業界の経験がない方はもちろん、社会人経験がないという方も安心してスタートできます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等