• 株式会社高木製作所

    【愛知/岡崎】金型の試作・品質評価〜転勤なし/未経験OK!/トヨタTier1メーカー~【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知/岡崎】金型の試作・品質評価〜転勤なし/未経験OK!/トヨタTier1メーカー~【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知/岡崎】金型の試作・品質評価〜転勤なし/未経験OK!/トヨタTier1メーカー~

    〜職種未経験歓迎/自動車用小型プレス部品メーカー/創業130年超の老舗企業/トヨタ自動車と80年以上の直接取引/賞与5.3ヶ月支給〜

    ■業務概要:
    自動車部品の製造を手掛ける同社にて、部品製造で使用する”金型”の試験・分析業務をお任せします。

    ■金型とは?
    ・金属などでつくられた型枠のことです。この中に材料を流し込んだり、圧力をかけることで、たくさんの部品をつくることができます。(イメージ:タイ焼きを作る時の型)
    ・そもそもの金型の形がずれると、出来上がった製品も不良品になってしまうため、寸法や強度に誤差が出る原因を解明し、製品の品質を守る重要なポジションです。

    ■同社の製品例:
    手のひらの上に乗るくらいの小型金属部品を製造しています。(マフラー保持の部品、リアバンパー部品、ドアの接続部品、スペアホイールを止める部品、パーキングブレーキ用のケーブル止めクランプ、スピーカーのカバーなど)

    ■業務内容:
    (1)「造型課」という部署が製作した金型を用いて、実際に試作品を作ります。
    (2)出来上がった試作品を見ながら、不良品が発生した場合、原因究明・改善策を検討します。
    (3)納期が決まっていますので、納期に合わせて試作品の作成・品質が担保されているのかをチェックします。
    (4)(2)・(3)を繰り返しながら、出来上がり製品の品質を担保するためにはどうしたら良いのかを考えます。

    ■業務の特徴:
    ・まずは、工場の機械、製品の詳細、品質管理や安全管理の考え方などについて学んでいただきます。設備や部材のメンテナンス、仕組みなども併せて理解していただきます。1年後には新卒の指導など、責任ある仕事もお任せしていきたいと考えています。
    ・先輩社員が一つひとつ丁寧に指導していきますので、自分のペースで仕事を覚えていただけます。自動車業界の経験がない方はもちろん、社会人経験がないという方も安心してスタートできます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      〜職種未経験歓迎・業種未経験歓迎〜
      ■必須条件:
      ◎普通自動車免許(AT限定可)

      ■歓迎条件:
      ◎汎用工作機の操作経験をお持ちの方
      ◎フォークリフト、玉掛け・クレーン資格をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      岡崎工場
      住所:愛知県岡崎市牧平町字岩田3番41
      勤務地最寄駅:名古屋本線/本宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      本宿駅より車で5分※マイカー通勤可

      <転勤>

      U・Iターン歓迎

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業平均月20時間程度

      給与

      <予定年収>
      350万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜300,000円

      <月給>
      200,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記の月給はあくまで最低限支給額です。
      ■昇給:年1回(4月)※ほぼ全員が昇給しています。
      ■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度実績5.3ヶ月分
      ■年収例:
      年収420万円/入社5年目/月給20万円
      年収490万円/入社9年目/月給22万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■土曜、日曜(月8日以上)※トヨタカレンダーによる
      ■年末年始休暇(9日前後)、GW休暇(9日前後)、夏季休暇(9日前後)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:福利厚生その他欄参照
      寮社宅:借上アパート(駐車場付き 17,000円/1ヵ月)
      社会保険:社会保険完備、企業型確定拠出年金
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT、社内教育制度、語学学習補助、資格取得補助、各種研修制度
      ※その他、業務により必要な資格の取得は同社負担

      <その他補足>
      ■家族手当(1人目19,000円、2人目4,000円、3人目4,000円、4人目4,000円、5人目4,000円)
      ■出張手当、役職手当など
      ■財形貯蓄制度
      ■住宅資金融資
      ■企業型確定拠出年金
      ■WAT会(福利厚生サークル)
      ■制服貸与
      ■社員食堂・食事補助
      ■駐車場完備(マイカー通勤可)
      ■託児所
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の給与・待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社高木製作所
      設立 1948年8月
      事業内容
      ■概要:
      同社はホースクランプをはじめとする各種アセンブリー製品を手がけ、トヨタ自動車をはじめとする日本の自動車業界のトップメーカーへ、より魅力のある製品、オリジナリティ溢れる製品を供給しています。
      ■事業内容:
      自動車用小物プレス部品、及び金型の製造・販売・特殊表面処理加工
      ■社員数:
      単体/約800人、連結/約4,000人(国内約1,540人、海外約2,460人)
      ■経営理念:
      (1)すべてはお客様の視点から始めます(顧客第一主義)
      (2)社員の福祉を充実します
      (3)地域環境に留意し、事業活動を通じて社会に貢献します
      ■特長・ミッション:
      「ファンを創る」という社是を掲げ、たくさんの顧客(FAN)、新鮮な発想と技術力(FRESH)、社内で働くすべてのスタッフのファイト(FIGHT)、そして常に新しいもの、新しい世界を見つめ続けてきたフロンティアスピリッツ(FRONTIER SPIRITS)など、さまざまな「F」をベースに、事業を行なっています。今後は「技術開発を推進して、生産技術の独自性を強める」「厳しい品質管理体制の確立を通じて、高品質な製品を供給する」そして「働きがいのある職場作り、生きがいがある会社作りを通じて、次世代を切り開くたくましい人材を育てる」というミッションを掲げ、よりニーズに応える「開発型企業」としての発展を目指しています。
      資本金 306百万円
      売上高 【売上高】43,700百万円
      従業員数 800名
      本社所在地 〒4600024
      愛知県名古屋市中区正木3-6-6
      URL https://takagi-mfg.co.jp/
    • 応募方法