具体的な業務内容
【六本木1丁目駅】社内ITヘルプデスク・サポートエンジニア◆経験を活かせる/安定性◎/完全週休二日制
■業務内容:
当社のITヘルプデスクサポート職として、日常的にグループ会社のユーザーに対する技術サポートを提供していただきます。
具体的には、電話、メール、対面でのサポート、デスクトップやノートPCのセットアップ、新入社員向けのオリエンテーション、災害復旧(DR)テストの調整などを担当していただきます。
また、必要に応じてエスカレーションやハードウェア・ソフトウェアの契約管理、ベンダー対応も行っていただきます。サーバールームの監視やテープバックアップ運用、リモートアクセスユーザーのサポートも含まれます。
■主な責任項目:
ヘルプデスクサポート 70%
ベンダーマネジメント 15%
ドキュメンテーション 10%
サーバー管理・ユーザートレーニング 5%
■組織構成:
ITヘルプデスクサポート職の直属の上司はITマネージャーです。キャピタルサービスグループのユーザーやIT部門のユーザー/マネージャーとは毎日コミュニケーションを取ります。
上級管理職やベンダーとは時折連絡を取る機会があります。チーム全体として、協力しながらサポート業務を進めていきます。
■入社後の流れ:
入社後は、まず現場の業務フローを理解するためにOJT形式で先輩社員からのサポートを受けます。基本的な技術サポート業務から始め、徐々に専門的な業務へと移行していただきます。
定期的なミーティングやフィードバックセッションを通じて、スキルアップを図ります。
■当社・当求人の魅力:
◎キャピタル・サーヴィシング債権回収株式会社は、1999年に設立され、20年以上の実績を持つ独立系サービサーです。最先端システムと厳密な業務マニュアルを活用し、業界トップクラスのパフォーマンスを誇っています。
◎ITヘルプデスクサポート職は、社内の重要なインフラを支える役割を担い、ユーザーの問題解決を通じて感謝されるやりがいのある仕事です。
◎当社は法令遵守とリスク管理を徹底しており、安定した環境で働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境