• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 遠東新世紀日本株式会社の求人情報(【新橋/人事総務部マネジメント候補】週休3日選択可!世界的なSDGs推進カンパニー(リサイクル)【dodaエージェントサービス 求人】)

    遠東新世紀日本株式会社

    【新橋/人事総務部マネジメント候補】週休3日選択可!世界的なSDGs推進カンパニー(リサイクル)【dodaエージェントサービス 求人】

    【新橋/人事総務部マネジメント候補】週休3日選択可!世界的なSDGs推進カンパニー(リサイクル)【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/29
    • 掲載終了予定日:2025/12/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新橋/人事総務部マネジメント候補】週休3日選択可!世界的なSDGs推進カンパニー(リサイクル)

    〜グローバルな事業展開で、裁量権を持って働ける◎/労働時間の自由な設計が叶えられる!週休三日制選択可能◎/残業20時間程度〜

    ■業務詳細
    下記の業務をお任せ致します。
    ■人事業務
    ・採用活動の企画・運営(新卒・中途)
    ・人材育成・研修の企画および実施
    ・人事評価制度の運用および改善提案
    ・労務管理(勤怠管理、社会保険手続き、労働法対応など)
    ・給与計算のチェックおよび外部業者との連携

    ■総務業務
    ・会社規程および契約書の管理
    ・オフィス環境の整備・改善
    ・備品管理や福利厚生制度の運用
    ・株主総会や取締役会の運営サポートなど

    ■身に付くスキル・望まれるキャラクター
    下記3つのスキルをお持ちの方、または今後身につけていきたいという向上心のある方からのご応募をお待ちしております!
    ・中小企業での幅広い人事総務業務経験
    ・人事制度の構築や運用の経験
    ・社会保険労務士などの資格保有者

    <弊社の働き方について>
    事業成長だけでなく、【社員がより充実して働ける環境】を大事にし、会社運営を行っております。
    この職種では月次で週休3日制を選択することが可能です。
    なお管理職は完全裁量労働制をとっており、労働時間を自由に選択できるようにしております。
    また昇進昇格にジェンダーによる違いはありません。産休・育休後からの仕事復帰にも一般的に行われております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・人事または総務の実務経験(3年以上)
      ・チームやプロジェクトのマネジメント経験
      ・労働基準法や労務関連法規に関する基本的な知識

      ■歓迎条件
      ・基礎レベルでも英語または中国語のある方
      ・勤怠管理や給与計算、労務手続きのご経験がある方
      ・在留資格の手続き等、外国人従業員対応のご経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社(東京)
      住所:東京都港区新橋5-10-5 PMO新橋Ⅱ 12階
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■時差出勤可能:勤務時間の前後2時間■週休3日勤務あり:8:30〜19:15
      ■残業月20h程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜350,000円

      <月給>
      280,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      賞与/年3回(業績による 定期賞与2回+業績賞与1回)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※年次有給休暇は試用期間満了の翌日から付与
      ※週休2日or3日で選択可

      ■その他長期休暇、特別休暇
      年末年始休暇
      有給休暇
      慶弔休暇
      産前・産後休暇
      育児休暇
      その他当社規定による

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤務3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度:65歳まで

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT研修あり

      <その他補足>
      賞与/年3回(業績による 定期賞与2回+業績賞与1回)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      遠東新世紀日本株式会社
      設立 2024年8月
      事業内容
      弊社FEJP(FENC (Japan))は、台湾の大手ポリエステルメーカーFENCのPET素材の流通や提案などの商社機能を併せ持つ日本法人です。PET素材に特化した技術提案型の企業です。
      世界水準の技術力と市場への深い理解を掛け合わせ、リサイクルPETやバイオPETなど環境にやさしいPET素材の流通を支えています。素材選定から調達、物流、技術提案まで、PETを軸にした持続可能なものづくりをともに考え、支えていきます。

      30年以上にわたる日本市場での実績をもとに、バージンPETだけでなく、リサイクルPETやバイオPETといった環境配慮型素材を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。

      本社である遠東新世紀(FENC)がグローバルに展開する技術と生産力を背景に、日本法人としては日本のニーズにきめ細かく対応し、長期的なパートナーシップを築いています。素材の価値だけでなく、届け方や仕組みそのものを最適化するのが私たちの役割です。
      資本金 10,000百万円
      売上高 【売上高】685百万円 【経常利益】20百万円
      従業員数 22名
      本社所在地 〒3060432
      茨城県猿島郡境町下小橋蝉野880
    • 応募方法