• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社HICサービスの求人情報(【運用保守経験歓迎】インフラエンジニア/AWS等クラウド案件多数■離職率1%未満/残業20h/在宅可【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社HICサービス

    【運用保守経験歓迎】インフラエンジニア/AWS等クラウド案件多数■離職率1%未満/残業20h/在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    【運用保守経験歓迎】インフラエンジニア/AWS等クラウド案件多数■離職率1%未満/残業20h/在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/29
    • 掲載終了予定日:2025/12/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【運用保守経験歓迎】インフラエンジニア/AWS等クラウド案件多数■離職率1%未満/残業20h/在宅可

    ~運用保守から設計構築に挑戦したい方歓迎/設計構築案件確約~
    ●チームで案件対応をする為、設計構築未経験でも安心頂けるフォロー体制有
    ●3年後などを見据えどんなスキルを身に着けたいかの上、アサインされます
    ●月1~2回、先輩社員が勉強会を分担して実施しており社員の結びつきが強い環境
    ●自己啓発目標や後続育成など、多角的に評価される制度が整っております

    ■職務概要
    ・プロジェクト管理
    ・サーバ/ネットワークインフラ要件定義〜設計
    └オンプレ、クラウド両方あり半々程となります。
    直近はAWSやAzure等のクラウド環境、VMwareやCitriX等の仮想化環境の案件がかなり増えております。

    ■魅力
    ・資格取得サポートなど、教育体制が充実しており若手の方が専門性を身に着けやすい環境です/未経験者の育成実績も多数
    ・チームでのPJ対応やPJ外のメンバーとの勉強会などを通した交流、月に1度の部門MTGなど、社員間の結びつきが強く非常に帰属意識の高い組織です
    ・ITパスポート、ベンダー資格(AWS、Azure、セキュリティ等)など多数の有用な資格取得がしやすい環境です

    ■特徴
    ・繁忙期はありますが、残業時間は20時間程度に抑えることを目標としており、社員の働きやすい環境を目指しています。
    ・長年築いてきた信頼関係から、上流工程(要件定義〜設計・構築等)をお任せいただくケースが多くあります。

    ■評価制度
    ・明瞭な評価制度
    業務目標、自己啓発目標の2軸で年間目標を立てます。
    └(例)資格取得、後輩育成、PJの進捗目標、etc...
    これらに対して半期ごとに上長と目標を可視化、取り組みを数値化し賞与に反映。賞与支給後も次回の成長に向けて面談を実施します。
    同様に通期においても取り組みの数値化を行い、昇給や昇格に反映されます。

    ■仕事の進め方
    顧客(大手SIer)と共同でのプロジェクトを組むことが多くなります。
    数年後に目指す状態を顧客と取り決め、そこに向けて数年かけてPJを拡大していきます。
    要件定義から入り、基本設計、詳細設計を行うことも多く、大きなプロジェクトであれば、顧客も合わせたチーム体制で取り組みます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須】
      ・サーバー/ネットワークの運用・保守・監視のご経験(2年程度)
      ・成長意欲がある方

      【歓迎スキル】
      ・社内インフラSE/テクニカルサポート/ヘルプデスクのご経験
      ・チームリーダーのご経験
      ・IT資格保有(ITパスポート、基本情報技術者、Azure、AWSなど)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都墨田区緑4-20-10 戸塚ビル4F
      勤務地最寄駅:JR総武線・東京メトロ半蔵門線/錦糸町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      364万円〜558万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):232,000円〜408,000円

      <月給>
      232,000円〜408,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※昇給(年1回)賞与(年2回、各2カ月)
      住宅手当:世帯主は10,000加算
      家族手当:配偶者および第1子は10,000、第2子は15,000、第3子以降は20,000 等

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      完全週休二日制、祝日、年末年始、夏季休暇、特別休暇、有給休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月5万円
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上の方が退職する場合に支給

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      技術研修、階層別研修、資格補助(合格した場合は受験料支給)研修費補助(業務に必要な場合は全額負担)他

      <その他補足>
      資格補助(合格した場合受験料支給)、研修費補助(業務に必要な場合は全額負担)、慶弔見舞金、親睦会他、家族手当、住宅手当、社内活動(駅伝、部門親睦会、登山等)、技術研修、家族手当等

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      特に無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社HICサービス
      設立 2001年8月
      事業内容
      ■事業詳細:
      ①プロダクトソリューション【Web系・情報系システム開発】
      Web系システムの企画・提案から設計・開発などシステム構築を中心に活動。大手Sierと協業で各種パッケージ製品開発・情報系システム開発も行う。
      ②サービス&サポート【ERPパッケージ、グループウェアの導入コンサル、指導】
      ERP DXパッケージ製品の導入・コンサルティング業務を実施。
      ③テクニカルソリューション【仮想化・クラウド基盤 設計・構築・運用保守サポート 】
      仮想化・クラウドインフラの導入設計から構築・運用・保守サポートなど。仮想化製品ディストリビュータ、および大手Sireとの協業で受託案件を実施。

      ■HICサービスの魅力:
      ・小規模な組織でありながら、システム開発、インフラ設計・構築・運用、カスタマーサポートまで一貫してソリューションを提供しています。
      ・顧客とのコミュニケーションをエンジニアの大きなテーマとしており、月に一度の部門会議では車座を実施し、チームディスカッションを行うことで折衝能力を向上させています。将来的に要件定義を行う場面で重要になるスキルです。
      ・年齢や経験に応じたスキルパスを設定し、そこに則った形で各エンジニアのキャリア形成を図っています。
      ・エンジニアのスキル向上に対して積極的な企業で、一人ひとりの成長を大切にしています。
      ・将来的には.NETと仮想化の分野で専門性を究め、会社として更に発展させることを目指しております。
      ■働く環境:
      社員間の交流のため、月に一度の部門会議だけでなく、定期的に勉強会を開催するなど少人数ならではの温かみのある社風です。客先常駐の案件もありますが、仕事が終わると自主的に自社に帰ってきて社内で情報交換をすることもあるなど、会社として結束力が強い企業です。
      資本金 27百万円
      従業員数 28名
      本社所在地 〒1300021
      東京都墨田区緑4-20-10 戸塚ビル4F
      URL https://www.hicservice.co.jp/
    • 応募方法