具体的な業務内容
【法務】法務業務を幅広くお任せ◆働き方改革SaaS◆東証グロース/リモート可
【東証グロース上場/日本の社会課題「生産性向上」の解決を目指すHR SaaS企業/リモート可/フレックス】
【主な業務内容】
・契約書/規約のドラフト・レビュー(和英)
・コンプライアンス体制の整備/運用、社内研修の企画・実施
・プライバシー/情報セキュリティに関する体制の整備/運用
・株主総会の運営/取締役会等重要会議体の事務局
・新規機能等に関する法律相談対応
・労務管理に関する法的助言
・社内規程の整備
・インシデント/紛争対応
・特許/商標管理
・M&A関連業務(法的デューデリジェンス、契約書レビュー・ドラフト、PMI等)
※押印・電子署名等のルーティン業務はスタッフが対応しているため、 本ポジションでは、専門的判断・助言や他部署との連携・調整を中心とした業務を担っていただきます。
【繁忙期】
・8月(決算月で稟議申請のボリュームが増加するため)
・10月〜11月(株主総会前後)
【働く環境】
・DX推進に積極的な社風(自社システム活用・Legal Tech導入も積極的)
・社外専門家との相談体制が整っており、予算面でも必要な法務支援を確保できる環境
・自己研鑽のための手上げ制研修制度や書籍購入制度あり。オンライン法務書籍サービスも利用可
・週1日出社/テレワークのハイブリットワークで柔軟性高い働き方を実現
■当社について
当社は、勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議など、働く人が毎日使うバックオフィス製品を提供し、そこから生まれる「ワークログ」の活用を通じて組織改善の一手をつくるクラウド型サービス「チームスピリット」シリーズを中心に事業展開をしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成