具体的な業務内容
【豊田市】自動車生産設備の組立スタッフ◆年間休日121日◆創業70年◆大手企業と安定取引あり
〜土日休みで年間休日121日/トヨタ自動車から直請けで業務を行う設備メーカー/安定性◎〜
■募集背景:
・当社では、車両に部品を組み付ける設備や完成車両の安全面を検査する検査設備、電動化に伴い近年需要が増加している電池や電動化関連の生産・搬送設備など、自動車生産の過程に幅広く携わっております。
・EV、HV、PHEV用電池関係の設備の受注が今後増加するため、生産現場の要となる組立作業者の募集を開始いたしました。
・自動車生産を支える設備を作り上げていく組立業務に携わってみませんか?
■業務内容:
自動車や自動車部品を生産するための機械を製作する当社で、機械の組み立てをお任せします。
・よくあるライン作業ではなく、1つの機械を始めから最後まで製作するので、モノづくりの楽しさを味わっていただけます。
・組立工程においても3D図面を活用しており、組付け順番や知見なども確認していただきながら作業していただけます。
■組織構成:
・全配属先人数87名
■当社について:
(1)自動車の生産を支える 「クルマをつくる」を支えているのが設備事業です。HVの登場からFCVやEVなどへの変遷に伴い、次世代車両に必ず必要なモーターやバッテリーを始めとした高精度部品の生産設備を手掛け、 独自技術を保有する設備メーカーとして存在価値を確立しています。
(2)自動車の一生に寄り添う 自動車が市場に投入された後に、法人個人を問わずカーライフをサポートする整備工場を各地に展開しています。 また、高速道路においてラバーコーンや矢印版を自動設置・回収する道路作業車両、 消防車両などのいわゆる「働くクルマ」の設計・製作。 トヨタ博物館へ展示される旧車のレストア。 世の中の誰も見たことがない最先端車両の試作・開発における試作車両の製作・評価も私たちの技術が生かされています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例