具体的な業務内容
【埼玉】原薬の製造技術開発※世界14か国に展開/抗がん剤領域シェアトップクラス
【オンコロジー領域に強み/大塚HDで安定就業・有給休暇取得率77%】
■職務概要
埼玉工場プロセスエンジニアリング課は、医薬品原薬(低分子、ADC)の生産技術部門としてラボスケールから商用生産までを見据えた化学合成によるプロセス開発を担い、「新しい発想・技術」として連続生産やデジタル技術の導入による次世代のものづくりにも取り組んでいる部署です。将来的には、部門リーダーとしても活躍頂ける方を幅広く募集致します。
■具体的な職務内容
1.商用生産に向けた製法開発
2.既存原薬に対するGMP対応(変更・バリデーション・技術移管等)
3.フロー合成・連続晶析の検討
4.原薬の粉体物性制御・評価/解析
■当社について
・医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入などを行っています。医療用医薬品並びに一般用医薬品の両方を取り扱っている製薬会社です。
「私たちは人々の健康を高め 満ち足りた笑顔あふれる社会づくりに貢献します」
この企業理念のもと、すべての人の笑顔のため、多角的な視野や創造力を持ち、新しいことにチャレンジし続ける人財を募集しています。
・売上全体の約9割が医療用医薬品で、そのうち7割以上ががん領域です。
「がん」、「免疫・アレルギー」、「泌尿器」の3領域に特化し、新薬の研究開発に取り組んでいます。
・その他、一般用医薬品として「チオビタ・ドリンク」、「ソルマック」、「ハルンケア」等の商品を販売しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例