具体的な業務内容
【仙台/週3在宅可】経営支援アドバイザー※プロ人材活用×経営支援サービス「HiPro Biz」
【経営層へのアプローチ/35000名以上のプロ人材データベースで企業のあらゆる経営課題解決の支援/残業20h】
■業務詳細
経営課題を抱えている経営者や事業責任者とお会いし、課題をヒアリング。経営パートナーとして、課題解決のためのプロジェクト設計、適切なプロ人材のマッチング、プロジェクト運営を実施します。
・顧客開拓:テレマーケティング・メール・社内連携などを通じて、経営層へアポイント獲得
・課題抽出:経営テーマや課題認識について、仮説をもとにヒアリングを行い、本質的な課題特定
・プロ人材の選定:課題に対してどのような支援ができるか、プロジェクト設計をし、適切なプロ人材を選定、プロジェクトへの協力依頼を行う
・面談ディスカッション:Hipro Biz×企業×プロ人材の面談の場を設定し、具体的な支援イメージのプレゼンテーション
・プロジェクトフォロー:企業・プロ人材それぞれと連携を取りながら、プロジェクトの進捗状況の確認や追加提案を行う
※支援テーマ例:新規事業の立ち上げ、人事制度の構築、マーケ・PRの戦略策定、営業戦略立案など
■組織構成
東京120名、関西約30名、名古屋約18名、福岡約5名の合計約173名の体制。20〜30代前半のメンバーが中心で、中途入社が大半の組織です。創業11期目の成長段階にあります。
■研修
全社研修を2日間実施後、約1か月間の事業部研修(座学研修での経営知識等のインプット、商談ロープレ、テレマーケティングの実践)を行います。研修後はOJTにて提案活動を進めていただきます。フォロー体制は手厚く、異業界出身の方や新卒も活躍中です!
■特徴
・課題解決の幅の広さ
プロ活用を基点とし、新規事業/財務戦略/マーケティングなど、様々な経営課題にアプローチができます。企業の抱える課題ありきで経営課題の解決策を提案するため、商材やサービスに限界がありません。商材の枠に捉われず、お客様の課題に合わせたソリューション提案がしたい、という方には最適の環境です。
・高い折衝力が身につく
日々経営者とやり取りするため 、COOの様な経営視点を身に付けることも可能です。また、潜在的な課題から仮説立てをし、ヒアリングを行い、解決方法を提案するため、営業スキルが磨けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成