具体的な業務内容
【渋谷】安全品質管理担当(管理職候補)◆住友商事と東急の出資企業◆5Gにまつわる電気通信工事
【住友商事と東急の出資により設立/次世代通信5Gの基地局シェアリング/商業施設や鉄道会社など/在宅勤務あり】
*当社について*
当社は2021年に住友商事と東急の出資によって立ち上がったベンチャー企業で、5Gシェアリングサービスの展開を行っています。5G/Beyond5Gにより自動運転の更なる高度化や遠隔医療など未来を見据え「新しい体験、豊かな暮らし、スマートで創造的な未来へ」というビジョンのもと事業を展開していきます。
■業務概要:
5G基地局の設置工事にまつわる安全管理・品質管理を担当いただきます。
【詳細】
まずは安全管理側から始まり、品質管理側もご担当いただきます。
電気通信工事における安全品質管理において、要件の確認、計画の策定や、
工事の各段階で基準・仕様を満たしているかの確認・検査、記録と報告および資料作成、教育指導をお願いします。
*安全管理:
└施主として安全規定の作成
└安全協議会の企画・開催 など
*品質管理:
└周知検査
└完成品の確認、全体管理
■組織構成:
・設計施工部
(1)設計チーム(2)施工管理チーム(3)原価管理などの業務チーム
ご入社いただく方は部長直下で、安全統括に入ってもらう形となります。
※(1)〜(3)のチームのとりまとめもお願いする予定です。
■「基地局シェアリング」について:
5Gの特性上、1基地局当たりのカバーエリアは4Gと比べて狭く、多くの基地局を必要とするため、携帯通信事業者の設備投資負担増や都心部における用地不足が課題となっています。そのため、基地局を共用する「基地局シェアリング」のニーズが高まっています。総務省が掲げる「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」の中でも、基地局シェアリングの推進は目標の一つとなっています。
■当社の魅力:
大手企業2社の安定基盤の下で大きなチャレンジができます。日本ではまだ新たな事業領域であり、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、シェアリングサービスのパイオニア的存在として共に成長させる実感を感じることができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例