具体的な業務内容
【水戸】現場マネジメント・企画推進◆ノルマ無し/OJT充実/明治43年創業の安定企業
■職務概要:
茨城県の空の玄関口「茨城空港」や、サッカーファンの誇り「カシマスタジアム」など、
公共性の高いランドマーク案件を多く手がける菊正塗装店。
当社において、それらプロジェクトを「現場の舵取り役」として動かしていただきます。
単に現場を“管理”するのではなく、工程・職人・安全・コスト・品質すべてに目配りし
ながら、信頼関係の中でプロジェクトを前進させる“プロデューサー的ポジション”で
す。
▼具体的には:
・公共・民間施設の塗装工事におけるプロジェクト推進
・工程/品質/安全/原価管理の一貫対応
・発注者や行政担当者との折衝・対応(官公庁案件中心)
・協力会社、職人との打ち合わせ・連携
・見積・施工図面作成(補助からスタート可能)
・新人スタッフのOJT、現場での育成協力(段階的に)
■組織体制:
・組織は20〜70代の22名が在籍しており、3〜5名程度のチームで現場を回す体制です。
・美容師、イベント設営会社経営者、銀行員など異業種出身者など幅広いバックグラウンドの社員が多数おります。
■過去の入社事例:
・美容師(接客スキルを活かしてキャリアチェンジ)
・イベント設営会社の営業(現場対応力・段取り力を活かして活躍)
・金融機関出身(信頼構築型の営業スタイルがフィット)
・建設業界経験者(現場知識を活かし、BtoCならではの提案に挑戦)
◎業界未経験者が多数活躍しています。共通しているのは「人と関わることが好き」「現場との連携を楽しめる」志向性です。
◎入社後1〜2年で主任、営業マネージャーに昇格の実績がございます。
■企業の特徴/魅力:
創業115年を超える地域密着型の老舗企業でありながら、DXやBtoC展開など攻めの経営を実施しています。社員一人ひとりの成長意欲に対して積極的に投資し、柔軟な働き方をサポートする風土があります。地域密着で「ありがとう」が直接届くやりがいのある仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例