具体的な業務内容
オープンポジション(ITコンサルタント)/リモート可/所定労働時間7h/WLB
〜OpenWork働きがいランキング4位・働きやすさも担保しながら成長できる環境〜
●若手から裁量を持てる社風:20代でもPM登用実績があるなど若手から活躍できる環境
●「リモート可(一部フル在宅可)×所定労働7h×フレックス」働きやすい環境
●社員への高い還元&利益率:平均年収は1,133万円/現年収から400万円UP提示の合格事例あり
■事業内容
・システムインテグレーション
製造業向けの製品開発支援、金融・流通・サービス業向けの業務システム開発など、業界特化型のITソリューションを提供。SAPやPLM、HCMなどのパッケージ導入支援も行い、企業の業務高度化と効率化を支援しています。
・コンサルティング
ビジネスとテクノロジーに精通したコンサルタントが、企業や社会の課題を深く洞察し、戦略立案から実行支援までを一貫して提供。AIやデジタル技術を活用した次世代ソリューションの開発にも注力しています。
・シンクタンク
社会課題の調査・研究を通じて、生活者視点での価値創出を目指す。「HUMANOLOGY for the future」という企業ビジョンのもと、人とテクノロジーの融合による社会進化の実装を推進しています。
これらの機能を融合させることで、企業活動の根幹である「価値の創出」と「顧客体験の向上」を両面から支援し、約2,500社の顧客に対して最適なソリューションを提供しています。
■人材育成と働く環境
同社は「一人ひとりが能力を発揮できる環境づくり」を重視し、ダイバーシティ&インクルージョン(DE&I)を推進。育児休業からの復職率は100%、平均年齢は40.6歳と、年齢や性別にとらわれないオープンなカルチャーが根付いています。
また、年間137講座・延べ3,213名が受講するスキル開発プログラムを提供し、社員の専門性と人間的魅力の両面を高める支援体制が整っています。
■社会貢献と評価
SDGsや環境課題への取り組みも積極的で、持続可能な社会の実現に向けた新規事業創出や地域DX支援など、多様な活動を展開。働きがいのある企業としても高く評価されており、離職率は2.1%と低水準を維持しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成