具体的な業務内容
【山形県天童市】カースピーカーの品質保証業務 /年間休日124/土日祝休み/海外市場へ拡大・安定性
〜パイオニアグループ/海外マーケットでも市場を拡大・大手企業との取引も多数あり経営基盤安定◎〜
■仕事内容:
車載用スピーカーの品質保証業務として、検証や原因調査、顧客対応などを行っていただきます。
・新製品設計の検証活動(FMEA、試作検証、解析評価、資料作成)
・品質問題への対応(原因調査・対策フォロー)
・お客様対応(OEM顧客との打合せ、監査対応等)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■使用装置:
・形状観察装置(マイクロスコープ、X線、SEMなど)
・恒温恒湿槽
・信号発振器、アンプ
・計測器(マルチメータ、オシロスコープなど)
※上記装置を使用するケースがありますが、使用経験は必須ではありません。
■配属先について:
・品質保証部への配属となり、スピーカー(主にOEM向け)の新製品設計から量産、出荷品の対応までの全てのプロセスにおける品質保証業務を担当していただきます。
・社内では開発、設計、調達、製造など多くの部門と一緒に協議しながら仕事を進めていき、お客様への資料の提出や打ち合わせなど、社外とのつながりも多いのが特徴です。
・残業は、月に15〜30時間程度になります。
■入社後のイメージ:
当社の製品について、試作・解体などの実作業も経験しながら理解することができます。設計から量産までのプロセスの詳細を規定に沿ってOJTで経験し、お客様との協議や窓口対応を担当いただきます。必要に応じて、生産工場やお客様の拠点まで行き、現物確認や打ち合わせ等を行います。
■事業の魅力/安定性:
当社はパイオニアグループとして、市販からOEM(自動車メーカーへの納入)、高級ホーム用など幅広いスピーカーの開発設計から生産、カスタマーサポートまでの全てのプロセスを担っています。生活に欠かせない自動車に搭載される、「音を再生する部品」の歴史あるメーカーとして、音の魅力を全世界に発信しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成