• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • JALデジタル株式会社の求人情報(【JAL内販/航空業界最上流】SREエンジニア/空港などの障害予兆・改善/週3リモート【dodaエージェントサービス 求人】)

    JALデジタル株式会社

    【JAL内販/航空業界最上流】SREエンジニア/空港などの障害予兆・改善/週3リモート【dodaエージェントサービス 求人】

    【JAL内販/航空業界最上流】SREエンジニア/空港などの障害予兆・改善/週3リモート【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/09
    • 掲載終了予定日:2026/01/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【JAL内販/航空業界最上流】SREエンジニア/空港などの障害予兆・改善/週3リモート

    【AWS経験歓迎・航空業界でのSREエンジニアとして社会貢献実感】
    ◆JAL本体と連携しながら安定運用・障害予兆検知などをお任せいたします。
    ◆事業会社側として社会貢献性の高い事業に中長期でコミット可能
    ◆週3リモート/女性の中途入社・管理職も多く、お子さんがいてもWLBを両立可能な環境

    日本航空のお客様向け・社内業務システムの安定運用の為、障害予兆検知、監視、各種改善活動を実施しています。また、システムでの不具合が発生した場合は、関係部門と連携しつつ、迅速な解決に寄与します。

    ■概要:
    ・安定運用を実現するための各種定型、非定型作業の計画、推進
    ・システム障害発生時の迅速な復旧対応と原因分析・再発防止策の立案、推進
    ・生産性向上やシステム価値を高めるための自動化推進などの各種改善活動
    ・システム運用全体を支えるための各種管理プロセスの運営

    ■詳細:
    ・ITILを活用したシステム運用全体の各種プロセス管理、改善
    ・運用高度化プロジェクトにおけるAPM導入、クラウド監視の強化などの推進
    ・システム基盤担当者として、各種業務システムの運営

    ■就業イメージ:
    ・オンプレ型からマルチクラウドへの移行など、プラットホームの多様化への追随を目指し、システム運用全体の高度化を計画・推進していく局面を迎えています。
    ・引き継がれたシステムを安定的に運用するだけでなく、「運用開発」としての自動化による生産性向上や新しい監視ソリューションの導入など、幅広い業務ステージがあります。
    ・「システムの安定運用により、JALグループのビジネスとサービスを支える」
    重要な公共インフラである日本航空のミッションクリティカルなシステム運営を支えるための責任とやりがいが共存する仕事です。

    ■働き方:
    ・週3リモート フルフレックス 残業月15時間程度と働きやすい環境です。コアタイムもなく、病院の中抜けやお子さんの送迎などに自由に使えます。
    ・お子様いる女性の方も活躍しており、中途でのご入社も多数いらっしゃいます。女性管理職も多くおり、産休や育休・時短制度も充実。男女問わず働きやすい環境です。時短で中途入社して調整しながら就業している社員もおります。
    ・経営陣との距離感も近く、社員同士の距離感も適切な風通しのいい社風となっております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・AWSを用いた実務経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区芝浦3-1-1 msbTamachi田町ステーションタワーN
      勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/田町駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      人事的な観点から転勤も想定されますが、勤務先等について制約、またはご希望があるかたは、相談に応じます。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <時短勤務>
      相談可
      想定就業時間:6時間

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):295,000円〜565,000円

      <月給>
      295,000円〜565,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収はスキルに応じて決定いたします。
      ※想定年収には月15時間の時間外労働勤務手当と賞与4ヶ月分を含む
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(夏季・冬季/実績:計4カ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      夏季、年末年始、創立記念、年次有給、育児、介護、リフレッシュ休暇、ほか

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規程に基づき支給
      寮社宅:要相談
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金

      <定年>
      60歳
      定年退職後の再雇用制度あり

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・有料研修受講によるITスキル研修(デザイン思考、アジャイル開発、AWS、RedHat、Salesforce、Scrum Inc.、など)
      ・世代別キャリア研修、ヒューマンスキル研修
      ・管理職研修

      <その他補足>
      ・JALグループ従業員持株会制度
      ・財形貯蓄
      ・確定拠出年金制度
      ・資格取得報奨金、各種表彰制度
      ・テレワーク、ワーケーション、ブリージャー制度
      ・出産休業、育児休業、育児時間
      ・短時間勤務
      ・副業・兼業可
      ・キャリア面談
      ・世代別キャリア研修
      ・マネープラン勉強会
      ・ライフプランセミナー
      ・シニアライフ支援制度
      ・同性パートナーシップ制度
      ・部活動(サッカー部、テニス部、バスケットボール部、ヨット部、茶道部、など)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間3ヵ月はフレックスタイム制対象外(想定:9:00〜17:45での勤務)
      ※年間有給休暇は試用期間後に取得可能

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      JALデジタル株式会社
      設立 1978年8月
      事業内容
      ■企業概要
      航空業界の絶対的使命である信頼性と安全性を支えるために、JALインフォテック社では旅客・貨物・整備・運航・旅行に関わるITの提案や、世界規模のネットワークを含むインフラ、システム運用を含むすべてのフィールドに対し、ソリューションの有機的結合で、JALの求めている高度かつミッション・クリティカルなご要望に確実に応えています。IT100%ソリューション、「必要なITはすべてここにあります」を信条に、トータル・ソリューションプロバイダとしてJALの次代の進化に貢献しています。
      資本金 725百万円
      売上高 【売上高】26,748百万円
      従業員数 983名
      本社所在地 〒1080023
      東京都港区芝浦3-1-1 msbTamachi田町ステーションタワーN
      URL http://www.jalinfotec.co.jp/
    • 応募方法