具体的な業務内容
【札幌】法人営業(医療サイト・コンテンツ営業)◇学歴・営業経験不問◇上限なしのインセンティブ
◆◇医療機関の情報発信・集客や個人の病院選びをITで支援/ベンチャー企業で成長したい・成果を評価されたい方/東証プライム上場企業◇◆
◎ドクター監修の医療情報サイトの提案営業。医療機関と患者さん両方にメリットがある商品です。
◎大半が営業未経験からスタート。完全ポテンシャル選考です。年功序列ではなく、成果は上限なしのインセンティブで支給されます。
■業務内容:
医療機関がもつ「認知度を上げて来院増につなげたい」の悩みと、「自分にあった病院を探したい」の個人の悩みを解決する、医療情報サイトの提案営業です。
大きくは下記2つの商材を提案していきます。
(1)医療情報サイト「Medical DOC」
日常生活で起こりうる体のお悩みや病気などを、ドクター監修のもと発信しております。
先生の知名度向上や患者様マッチング率の向上、集患効果の向上などで好評いただいております。
(2)NOMOCA AI
chatGPTを駆使した、クリニック一つ一つに合わせて作られる、24時間対応可能な対話型AIシステムです。
HP内で探したりわざわざ電話などで聞く手間が省ける点で、業務効率化、満足度向上につながっております。
■具体的な業務内容
歯科医院、クリニック、整骨院向けへ、下記の流れで業務を行っています。
<アポイント> 電話でのアプローチ
<ヒアリング> お客様の状況などをヒアリング
<立案> お客様に応じた企画を立案し、提案資料を作成
<営業> 企画の提案・プレゼンテーション
■研修体制
これまでの多くの営業未経験者に入社頂いていますので、研修体制も充実させています。
平均3〜4ケ月の研修を実施しており、社内検定を合格したのち、本格的なデビューとなります。
■特徴:
実力主義というだけあり、当社ではインセンティブ制をとっています。若いから/経験が無いからといった理由で評価されないことはなく、実際に20代で年収1000万円を手にしているメンバーもいます。
ベンチャー企業の成長スピードを実感でき、その中で自分自身の成長も自分の身を持って体感できます。
また、お客様はクリニックの院長先生なので、経営戦略を身近に感じながら、自己の営業スキルを磨くことができる点も今後の財産になります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成