具体的な業務内容
【京都】サービスエンジニア(水銀測定装置)未経験歓迎/リガクG/国内シェア80%以上_NIC02
■業務内容:
水銀測定装置のフィールドサービスにおいて、以下をお任せいたします。
・主に国内全域の顧客先(民間企業、分析会社、大学、水道局、石油関連企業など)への出張による装置メンテナンス
・装置の据付調整、取扱説明、メンテナンス、修理作業、予防保全の推進
・サービス商品の企画開発
・自社ホームページの会員サイト運営
■本ポジションの魅力:
水銀は、環境中に排出されると自然界をめぐり、人体に悪い影響を及ぼすものです。人が生活するうえで、それを監視・追跡して行くことは、必然の義務となりますが、そのために必須な分析装置を製造販売しているのが当社です。
社会貢献性の高く、かつ製品力が高い(※)ため、その製品に携わること自体が世の中や人のためになっていると実感をお持ちいただきながら日々働いていただけるかと思います。
(※)1つに、他社の測定器には人手による化学的前処理が必要だが、当社では装置による全自動で行うことができるという製品競合優位があります。
■研修体制:
社内修理対応を通じて製品理解を深めるところからスタートし、慣れてきてからは2名での現場同行、最終的には独り立ちできるまで1年を目安にサポートさせていただく予定です。
■働き方:
基本、1日1件ペースの対応となります。
据え付け:3割、点検・修理:7割のイメージです。
出張頻度は週3〜4日
エリアは全国(エリアで担当を分けているわけではございません)
・残業:月10時間程度
・休日出勤・夜間呼び出し:ほぼなし
■当社について:
リガクのグループ会社であるNICでは、さまざまな用途に適した「水銀測定装置」を製造・販売しており、国内シェア80%以上、世界60か国以上に輸出しております。
1978年の創業以来、水銀分析一筋に取り組んできた世界でも類を見ない稀有なプロフェッショナル企業です。その製品力の高さと環境への貢献度の高さを認められ「環境賞」優良賞も受賞しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等