• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • JCCソフト株式会社の求人情報(【ITコンサル営業】自社システム/スーパーゼネコンで導入実績多数/反響メイン/創業48年の安定企業【dodaエージェントサービス 求人】)

    JCCソフト株式会社

    【ITコンサル営業】自社システム/スーパーゼネコンで導入実績多数/反響メイン/創業48年の安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【ITコンサル営業】自社システム/スーパーゼネコンで導入実績多数/反響メイン/創業48年の安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/02
    • 掲載終了予定日:2025/12/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【ITコンサル営業】自社システム/スーパーゼネコンで導入実績多数/反響メイン/創業48年の安定企業

    〜定着率95%/土日祝休み/建設業・製造業DX/全国の大手建設業・製造業にも導入が拡大し急成長中/賞与実績4ヵ月分/手当充実/成長市場で長期的なキャリア形成ができる〜

    ■業務概要:
    システム開発・自社開発の業務ソフト「JCCクラウド」・AIシステムの営業提案をお任せいたします。
    当社が自社開発した「JCCクラウド」は、スーパーゼネコンを含む、全国の大手建設業・製造業にも導入が拡大し急成長中です。多くの引き合いをいただき、営業の対応が追いつかない状態です。

    ■業務詳細:
    ◇自社開発の業務支援ソフト「JCCクラウド」の提案
    ◇システム開発・AI製品等のITソリューション提案
    ※既存、Web問い合わせ、展示会、紹介など、ご興味を既にお持ちのお客様がメインです。

    ■1日の流れ(例):
    お客様にアプローチ(反響への対応)

    ニーズや課題をヒアリング
    ※必要に応じてエンジニアも同行します

    エンジニアと連携し、最適な製品・ソリューションを提案

    見積・商談・ご契約

    SEチームが導入を行います。窓口としてお客様を継続的にフォローします。

    ■組織構成:
    東京本社…営業部門は7名体制です。システム部、ITサービス事業部、総務部など多様な職種のメンバーが30名ほど在籍しており、部署間の交流も活発です。
    大阪事業所…営業2名、SE1名の3名体制で活動を行っています。協力的な文化が根付いており、伸び伸びと働けます。

    ■魅力:
    ◎土日・祝日休みが基本の週休2日制で、年間のお休みは実質123日以上です。有給休暇の平均取得日数は年間12.4日です。残業は月平均10時間程度。
    ◎住宅手当・家族手当などの制度も充実しています。プライベートを大切にしながら、安心して長く働ける環境が整っています。
    ◎クラウドサービス事業は要員配置の情報を一元管理する希少なプラットフォームとして、業界内で注目を集めています。スーパーゼネコン各社をはじめ多くの建設・製造会社に導入され、評価されている自社サービスです。お客様のニーズに最適なソリューションを自信をもって提案できます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎>
      ■必須条件:
      ・営業経験2年以上
      ・専門、大卒以上

      ■歓迎条件:
      ・ITの法人営業経験2年以上
      ・無形商材の法人営業経験2年以上
      ・IT業界での経験がある方(エンジニアからのキャリアチェンジも可)
      ・ソリューション営業の経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都、大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細1>
      東京本社
      住所:東京都台東区上野3丁目22番8号 新ジイドビル
      勤務地最寄駅:JR線/御徒町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      大阪事業所
      住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番6号 スターハイツ西宮原602
      勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均10時間程度

      給与

      <予定年収>
      480万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜450,000円

      <月給>
      300,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定
      ■賞与:年2回(2024年実績4ヶ月)
      ■モデル年収
      年収800万円 / IT営業職経験4年(マネージャー)職 /月収50万円+賞与

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数118日

      夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日(9月12日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、看護休暇、介護休暇、特別休暇
      ※有休平均取得日数は年間12.4日以上。26年度は年間休日124日になる予定。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月上限3万円
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ITパスポート、基本情報技術者などITに関する資格を取得した・保持している場合、難易度に応じて1〜30万の報奨金を支給する制度あり。

      <その他補足>
      ■諸手当:
      ・地域手当/月3万2,000円
      ・住宅手当/月3万8,000円〜6万5,000円(赴任地が遠方で賃貸した場合)
      ・家族手当/扶養配偶者(月1万2,000円)、扶養の子・両親(1人月8,000円)
      ・役付手当(月2万2,000円〜15万円) 
      ■財形貯蓄
      ■定期健康診断
      ■慶弔見舞金
      ■研修・教育制度
      ■インフルエンザ予防接種全額補助制度
      ■コロナ抗原検査キット、PCR検査キット等の支給
      ■育児休業(実績あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      JCCソフト株式会社
      設立 1978年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      ◇ソフトウェアの受託開発
      ◇ソフトウェアの運用サポート
      ◇建設業統合情報システム「JCCクラウド」
      ◇PCネットワークシステムの構築・運用支援
      ◇PCクライアント設定・リプレース作業・PCハードウェア・ソフトウェア周辺機器の販売
      ◇コンピュータ技術者の派遣

      ■開発システム・サービス紹介:
      (1)建設業社員配置システム…様々な組織に対して役職や職種、人数や期間などの細かな社員配置計画を立てられるシステム。
      (2)建設業設備工事システム…工事入手段階から竣工後のアフターフォローにおよぶ設備工事の一元管理、設備系人材の管理、各工事に関する各種○○データの管理を可能にするクラウドシステム。
      (3)建設業向けERPシステム…見積・契約・発注・査定・支払管理・実行予算・工事原価管理・会計(債権・債務・一般会計)業務・人事管理・給与計算をトータルに一元管理できる、建設業向けERPシステム。
      (4)POSレジシステム…多様化する支払方法や商品の価格設定に対応し、本部の販促企画、受発注管理にも即時に柔軟に対応できるシステム。
      (5)食品製造業生産管理システム…原料、仕掛品、製品をバーコードで管理し、配合事故未然防止とトレーサビリティを実現することによって、より高品質な製品の生産と管理を目的とした生産管理システム。 在庫管理機能、受注管理機能、出荷管理機能、生産計画機能と連携可能。
      (6)学会会員システム…会員管理(会員入退会・履歴管理、会員カード管理、請求、入金、納入履歴、未納管理等)、会員専用ページ管理(情報更新、名簿検索等)、会員サービス管理(会報誌・総会案内等配布、統計情報)を一元的に管理した情報システム。

      ■事業所:
      東京本社:〒110-0005 東京都台東区上野3丁目22番8号 新ジイドビル
      新潟支社:〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山3丁目1番63号 マルヤマビル8階
      大阪事業所:〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番6号 スターハイツ西宮原602
      資本金 70百万円
      従業員数 130名
      本社所在地 〒9420013
      新潟県上越市黒井2598-30
      URL http://www.jccinc.co.jp/
    • 応募方法