• 日本ウォーターズ 株式会社

    【品川】インサイドセールス◆世界トップシェア級の分析器メーカー/豊富な販売網で安定経営【dodaエージェントサービス 求人】

    【品川】インサイドセールス◆世界トップシェア級の分析器メーカー/豊富な販売網で安定経営【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/02
    • 掲載終了予定日:2025/12/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【品川】インサイドセールス◆世界トップシェア級の分析器メーカー/豊富な販売網で安定経営

    ◇分析機器において世界的にシェアを誇るウォーターズの日本支社
    ◇親会社は60年前より米国ボストンを拠点に世界59ヶ国で販売網を持つ
    ◇豊富なキャリアパス

    ■募集概要
    サービス部門のインサイドセールスとして、既存顧客へ対し、電話/メールでの保守契約にかかわる営業活動や販促施策の企画などの幅広い業務を担当していただきます。

    ■部署の特徴
    当社の分析機器保守契約は、サービス部門の収益の60%を占める最重要製品です。業績目標達成と顧客満足の向上のため、「既存契約の移行率」と「保証期間明け保守加入移行率」をKPIとして目標管理し、顧客のニーズに合った提案、タイムリーかつ正確な保守契約見積もり提出、社内外の関係部署と連携し遅滞なく契約手続きを遂行することで、過去3年連続で、年間業績目標を達成し続けています。

    ■業務内容詳細
    ◇非対面コミュニケーションによる営業活動
    ・電話とメールを活用し、既存顧客に対する営業活動
    ・電話:約5〜10件/日
    ・メール:約10〜20件/日
    ・顧客の課題やニーズをヒアリングし、適切な保守契約プランの提案や情報提供
    ・各種問い合わせ対応:約5〜10件/日(上記対応件数に含まれる)
    ◇各種ビジネス文書作成、情報管理
    ・見積書作成:約5〜10件/日
    ・注文処理:約5〜8件/日
    ・上記対応に伴うSalesforceならびにSAP、保守契約管理台帳(Notes)の更新・メンテナンス
    ◇社内外の関係部署との連携、情報共有
    ・フィールドサービス、装置営業、ロジスティクス、経理などの各チームと密に連携し、保守契約を締結
    ・代理店様や仕入れ業者様との調整業務
    ◇データ分析と戦略立案
    ・営業活動の成果を分析し、効果的なアプローチ方法や販促施策を立案・実行
    ・顧客からのフィードバックを収集し、サービスやプロダクトの改善提案

    ■チーム構成
    チーム全体:5名(男女比1:4)30代のメンバーが活躍しています。

    ■キャリアパス
    ・セールスとしてプロフェッショナルを目指す
    ・チームリーダーやマネージャーなどマネジメント職を目指す
    ・社内公募制度があり、他部門への異動も可能
    ※期初に目標設定を行い、四半期毎に業績進捗確認やキャリアパスについて上長と面談を実施します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      何らかの営業、販売、テレマーケティングのご経験
      ※分析・技術に関する専門知識は必要ありません

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都品川区北品川1-3-12 第5小池ビル
      勤務地最寄駅:京浜急行線/北品川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※原則、本社オフィス勤務となり、入社から半年程度はフル出社を想定しております。

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ・月平均残業:10〜15時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,209,476円〜4,413,040円
      固定残業手当/月:65,877円〜90,580円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      333,333円〜458,333円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与額は、ご経験や業務範囲により決定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■業績連動賞与:年1回(4月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始(12/29〜1/4)、慶弔休暇/産前産後休暇(取得実績100%)/育児休業(取得実績:男性80%、女性100%、育休後の職場復帰率100%)/介護休暇/傷病休暇(シックリーブ)10日/年


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      60歳定年後、65歳まで雇用延長あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      社内教育制度

      <その他補足>
      ■退職金制度:確定拠出年金、確定給付年金
      ■団体長期障害所得補償保険、各種生命保険
      ■GWと夏季休暇:有給休暇取得奨励日とし、社員の皆さんがリフレッシュできるよう長期休暇を取得しやすい環境を整えています。
      ■リロクラブ 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本ウォーターズ 株式会社
      設立 1973年11月
      事業内容
      ■概要:
      分析機器及びその関連製品の輸入、販売、サポート
      ■詳細:
      1973年に分析機器市場において、世界のトップブランドである米国「ウォーターズコーポレーション」の100%出資会社の日本法人として創業致しました。過去20年以上にわたり、液体クロマトグラフィー(LC)分野において、新技術・新製品の担い手として先駆者の役割を果たしてまいりました。この21世紀を迎え、今後もこの役割を続けてまいります。高品質の製品ラインアップに加え、グループ企業の強固なグローバルネットワークと、顧客満足・サービス重視の事業活動があいまって日本ウォーターズは過去数年好業績を続けています。
      お客様の成功のために、先進のHPLCシステム(高速液体クロマトグラフ)やLC/MS(質量分析計)、カラム・前処理製品、サービス・サポート・トレーニングを提供いたします。
      ■市場シェア(世界シェア):Waters25%・島津9%
      ■市場シェア(国内シェア):Waters20%・島津20%
      ■強み:
      ウォーターズのテクノロジーは、天然物や化学品の成分分析、各種素材の物理特性解析など分析・データ解析技術に特化。世界規模で事業展開する製薬会社、ライフサイエンス業界、化学会社、大学、官公庁の研究開発、品質管理・品質保証、環境分析などでウォーターズのHPLCおよびLC/MSシステムは広く使用されています。この医薬品中の有効成分は何%なのか、毎日飲んでいる水は安全なのか、血液中の薬物濃度はどの程度なのか、今日、分析を必要とするものは枚挙にいとまがありません。ウォーターズの製品は、世界中の分析研究者から高い評価と信頼を獲得し、業界のリーダーとして認められています。
      資本金 430百万円
      従業員数 280名
      本社所在地 〒1400001
      東京都品川区北品川1-3-12 第5小池ビル
      URL https://www.waters.com/nextgen/jp/ja.html
    • 応募方法